シリコンバレーと聞くと、アメリカでこれから起業をしていく人たちが、盛んに出てくるところというイメージですが、そんな中で日本人初のシリコンバレー在住の学生起業家となった方がいます。その方はいったいどのようなきっかけで起業したのでしょうか?
今回はConnectionpoolの伊藤悠氏についてご紹介します。

父が企業を経営していたのにあこがれた

“父が中小企業を経営していた関係で、幼いころから起業に関心がありました。・・・100人ほどの起業家にお会いし、経営への熱意や困難を乗り越えた体験談を伺っていくうちに、僕も挑戦してみたいと気持ちが高まっていったんです(http://engineer.typemag.jp/article/yuito より抜粋)”

幼いころから起業家の父親にあこがれていた伊藤氏は、大学の時に起業家の方に多くであって、意見を聞いて自身もやってみたいという風に考えたのです。世界にはすごい人がたくさんいるという話を聞き、自分もシリコンバレーに行きたいと思い、思い切って海外で起業することを決意しました。

学生向けのユーザーテストの受注を行う

“スマートフォン向けアプリケーションのユーザーテストビジネスです。米国展開している日本のWeb企業や、現地のアプリ開発会社などから受注を得て、スタンフォードやバークレーなどの学生に評価してもらっています。現在は業務フローの整理やWebサービス化も進め、売り上げ拡大を目指しています(http://engineer.typemag.jp/article/yuito より抜粋)”

Connectionpoolでは、他社からのアプリについて開発段階のテストをしてもらうことを請け負う会社です。現地の学生にアプリの内容を評価してもらい、その結果を企業側に報告をして収益を得ています。

大きな刺激があればあるほど、大きなモチベーションになる

“シリコンバレーは、本当に毎日が刺激で溢れてますよ。だって、ふらっとその辺で、すごい人に会えるんです。ジャック・ドーシー(Twitter、Squareの創業者)が目の前を歩いてたことありますからね。何か仕掛けたいと思ったら、動けばいい
(http://diixi.com/jp/events/520/ より抜粋)”

彼の起業の気持ちを駆り立てたのは、起業家に対する期待だったようです。

まとめ

起業と聞くと、なんとなくリスクの面について考えがちですが、彼を見ているとそんなことを感じさせないような明るく、気持ちに余裕があるように感じられます。
傍からみると、どこか危険にも見えますが、こういった刺激的で楽しく起業活動ができる環境や考え方が、大きな自信や行動につながったのだと思います。ぜひ参考にしてください。
<PR>その税理士報酬適正ですか?何人でも税理士無料紹介「税理士ドットコム」
<PR>5か月でPVが10倍に!『起業.tv』をさらにグロースさせるための学生インターン募集!

【よく読まれている記事】
総利用者数300人突破!! 「起業の科学」著者田所雅之氏による、ここだけでしか見れないコンテンツ

『enfacスタートアップサイエンス』は、世界で5万回シェアされたスライド「StartupScience」制作者の田所雅之氏が、書籍300冊、経営者のブログ500本、自身のシリコンバレーでの起業経験と1000人以上の起業家を取材する中で体系化した知識を、動画ラーニングのenfacが、いつでもどこでも学びやすくまとめた動画学習コンテンツです。


2017年6月より1年間をかけて企画・撮影した105本。今後も、毎月2-3本新しいコンテンツをリリースし、学びを深めていくことをサポートします。
コンテンツを学習することで、「試行錯誤で時間を浪費する」「チーム内で噛み合わないコミュニケーションを続ける」などの無駄を省き、チームが本来の目的や使命に向かってより効果的に進むことができます。

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません

おすすめの記事