睡眠不足のあなたへ

「仕事が忙しくて睡眠時間が十分に取れていない」という方も多いのではないでしょうか?
今回は、睡眠不足が仕事にきたす悪影響を知った上で、どうしても時間が取れない方に向けて、簡単にできる睡眠不足解消法を紹介します。

睡眠不足と仕事の関係

Exhausted young businessman yawning at work in office

出典:www.profitguide.com
睡眠不足が仕事に与える悪影響としては、一番重要なスキルである「直感」と「クリエティビティー」を著しく低下させることが考えられます。
私たちは、大昔から多くの重要な決断は論理的思考よりも直観によって下していると言われています。
Apple創業者であるスティーブ・ジョブズ氏は生前、「直観はとてもパワフル、私に言わせれば知性よりもパワフルだ。それが私の仕事に大きな影響を与えている。」と話していました。
また、クリエイティビティーに関しては、「クリエティビティーとはただの組み合わせです。クリエイティブな人は...(中略)...それを”創っている”というよりは、”組み合わせ”を見つけただけなのですから。」と語っており、このクリエイティビティーを発揮していくためにも、直感は必要不可欠なものとなっています。
maxresdefault
出典:i.ytimg.com
また、ライブドア元代表の堀江貴文氏は、以下のように話しています。

睡眠時間がだいたい6時間を切るとかなりツライですね。パフォーマンスが低下して、翌日、使いものにならないんです。それは、もう10代の頃から経験的にわかっていることなので、睡眠時間を削って仕事をしようと思ったことはないです

多忙な生活を送っているイメージが強い経営者でさえ、やはり睡眠不足では仕事が手につかないようです。
睡眠時間を削っても、ぼーっとする時間が増えるだけで良いことはありません。

睡眠に最適な時間は?

wake up
出典:www.atheasupplements.com
最適な睡眠時間については諸説あるようですが、現在の睡眠科学では、健康に長生きしたい場合には6時間~8時間の睡眠、頭をスッキリさせたい場合には7時間~9時間の睡眠がベストだといわれています。(これは理論値・理想値であって、もちろん個人差はあります。)
しかし、「おとといは3時間睡眠、昨日は11時間寝たので平均7時間となっているからいいだろう」というのは大きな間違いです。
短眠と長眠を不規則に繰り返すバターンは体のリズムを崩し、かえって心身の健康を損ねやすくなってしまいます。毎日ほぼコンスタントに睡眠時間を確保していく必要があります。
充実した睡眠は、メタボや高血、糖尿病、肥満、動脈硬化、感染症、アレルギー、うつ病、認知症など、さまざまな病気のリスクを低下させます。
睡眠不足による生産性の低下はおよそ3兆円の損失を招き、睡眠不足を原因とする遅刻、欠勤、交通事故や産業事故で5000億円の損失、日本全体であわせると3兆5000億円もの損失が睡眠不足によってもたらされているようです。
以下では、「そんなに睡眠に時間は確保できない!」という方に向けて、簡単に睡眠不足が解消できる方法を紹介していきます。

睡眠不足解消法①短時間の昼寝をする

kid-asleep-on-desk
出典:http://www.medicalnewstoday.com/articles/286746.php
休日の昼間に、長時間の昼寝をしてしまっている人はいませんか?
そのせいで夜寝られなくなり、平日にしわ寄せが来る...なんていう経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。
”寝溜め”というものは実際にはできないと言われてるため、昼寝は短時間に済ましてしまう方が効果的なのです。
15分〜20分、仕事のある日でも電車移動などの際に少し昼寝をすることで、その後の仕事のパフォーマンスがぐっと上がります。

睡眠不足解消法②寝る前にストレッチをする

Avoid-surgeries-Do-the-Thawing-Through-Frozen-Shoulder-Exercises-810x543
出典:www.independentfemme.com
特に、肩がこっている人は寝ている間に全身の筋肉がさらに凝り固まってしまい、睡眠に障害をきたします
特に首周りや肩の周りを寝る前に入念にストレッチしてほぐしておくことで、深い眠りにつけるはずです。
これを習慣にしておくと、今は特に肩こりがなくても年を重ねてから凝り始めた時にも効果的です。
つまり、睡眠には「リラックス」が重要なのです。
その点で言えば、寝る前にハーブティーを飲むこともリラックスにつながります。

睡眠不足解消法③寝る前には何もしない

shutterstock_231755569
出典:wired.jp
寝る前にスマホをチェック...なんて人も多いのではないでしょうか?
じっとしているから支障はないだろうと考えているかもしれませんが、それは間違いです。
寝る前にスマホを見てしまうと、脳が興奮状態になり、深い眠りにつくことが難しくなります。また、スマホから放たれているLEDライトが私たちを夜型人間にし、それによってうつになりやすくなってしまいます。
また、家事をしたり片付けをしたりといった身体を動かすことも、興奮状態になってしまうため寝る前にはあまりおすすめできません。

睡眠不足を解消し、仕事でのパフォーマンスをUP

いかがでしたか?
現在、睡眠時間を削って仕事に励んでいる人も、しっかりと休息を取った方が結果として仕事のパフォーマンスが向上につながることがお分かりいただけましたでしょうか。
時間を確保するのが難しいという方も、ここでご紹介した3つの睡眠不足解消法を実践してみてください。

【よく読まれている記事】
総利用者数300人突破!! 「起業の科学」著者田所雅之氏による、ここだけでしか見れないコンテンツ

『enfacスタートアップサイエンス』は、世界で5万回シェアされたスライド「StartupScience」制作者の田所雅之氏が、書籍300冊、経営者のブログ500本、自身のシリコンバレーでの起業経験と1000人以上の起業家を取材する中で体系化した知識を、動画ラーニングのenfacが、いつでもどこでも学びやすくまとめた動画学習コンテンツです。


2017年6月より1年間をかけて企画・撮影した105本。今後も、毎月2-3本新しいコンテンツをリリースし、学びを深めていくことをサポートします。
コンテンツを学習することで、「試行錯誤で時間を浪費する」「チーム内で噛み合わないコミュニケーションを続ける」などの無駄を省き、チームが本来の目的や使命に向かってより効果的に進むことができます。

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません

おすすめの記事