人は、生活の中で様々な物を買い、使っていきます。
使うという所だけを見れば、あまり意識せずに買い物をするのもこだわりを持って買い物をするのも、同じなのかもしれません。
ですが、できれば自分にとっての豊かさを追求しながら物を買って行きたいですよね。
以下でご紹介する21LADY株式会社の広野氏は、洋菓子のヒロタや、デンマークのILLUMSなどのブランドを再生して、お客さまが豊かに暮らしていくための提案をしています。
 

毎日の暮らしを豊かなものに

main
 
21LADYという名前は21世紀に生きる女性と、その家族が豊かさを感じるライフスタイル産業、そういうのをやっていくっていう意味でつけたんですよね
 
家計における消費の8割の意思決定は女性がしている、と。その女性が使うお金をターゲットとした商売をしているということですよね
 
家計のほとんどの意思決定は女性によってなされていため、女性の心を掴むことさえできれば購入してもらえる、そしてそのことによって家族が豊かさを感じる。
こういった豊かさを生み出すサイクルを彼女は構想し、日々そのための 仕掛けを世に打ち出しているのです。

今あるものを磨くということ

movie
 
やっぱりブランド力があるからですよね
 
うちが引き受けた時も80年の歴史があって。みんなシュークリームはヒロタだなっていうのをみんな知っているじゃないですか
 
広野氏はそれぞれのブランドの経営に入っていくことで、そのブランドの経営が好転した時に大きな利益が得られるというところに目をつけました。
1番大事なのはその会社が持っているブランド力なのだそうです。
もともとブランド力を持っているものならば、削ったり磨いたりすることで再び輝かせることができると彼女は信じているのです。

まとめ

広野氏が起業においてやりたかったことは、お客さまの暮らしの豊かさの追求でした。
そのためにブランド力のある会社を選んで、再び輝かせるための事業を行っています。
一度注目を浴びることがなくなったからといって諦めるのではなく、真のブランド力というものを探ることが大切なのです。
今後も才気あふれる女性が広野氏に続き起業していくことを期待します!
 

21LADYについてはコチラ

<PR>その税理士報酬適正ですか?何人でも税理士無料紹介「税理士ドットコム」

【よく読まれている記事】
総利用者数300人突破!! 「起業の科学」著者田所雅之氏による、ここだけでしか見れないコンテンツ

『enfacスタートアップサイエンス』は、世界で5万回シェアされたスライド「StartupScience」制作者の田所雅之氏が、書籍300冊、経営者のブログ500本、自身のシリコンバレーでの起業経験と1000人以上の起業家を取材する中で体系化した知識を、動画ラーニングのenfacが、いつでもどこでも学びやすくまとめた動画学習コンテンツです。


2017年6月より1年間をかけて企画・撮影した105本。今後も、毎月2-3本新しいコンテンツをリリースし、学びを深めていくことをサポートします。
コンテンツを学習することで、「試行錯誤で時間を浪費する」「チーム内で噛み合わないコミュニケーションを続ける」などの無駄を省き、チームが本来の目的や使命に向かってより効果的に進むことができます。

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません

おすすめの記事