IPOまでの道のり公認会計士から起業、ストライク荒井代表が語る「M&A領域で起業を決めた理由」 2019年05月15日 2019年05月15日雄太菅野 Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket 今回のインタビューは、株式会社ストライク 代表取締役の荒井邦彦氏に、「起業の経緯」や「M&A領域に絞った理由」についてお話を伺いました。(インタビュアー:株式会社アントレプレナーファクトリー代表 嶋内秀之)【1本目(3分40秒)】 次ページ:お金の流れを通じてビジネスを理解したい 1 2【よく読まれている記事】
起業・起業家 車の常識を変える!元キャリア官僚が「rimOnO(リノモ)」にかける想い“小さくて、カワイイ”が社会を変える クルマ、それはかつて日本の明るい未来を象徴するものであり、多くの人々に夢を与えてくれる存在でした。しか...
起業・起業家 決済手数料3.24%のスマートフォン決済アプリ「Coiney(コイニー)」と…みなさんはこれまで、お店で買い物してカード払いをしたい時に、使えるお店やカードの種類が制限されていたり、そもそもカードを取り扱っていないなど...
英語を勉強するだけでお金がもらえる?話題の英語学習アプリ「Cash Engl… Cash Englishとは とうとう勉強するだけでお金をもらうことができるアプリが登場しました。 それが韓国のスタートアップ企業Smat...
起業・起業家 確定申告の前に「節税の豆知識」を知っておこう!2月から3月にかけ、「確定申告」という言葉を様々なところで目にすると思います。しかし、いざ必要となってから準備を始めているようでは遅いのです...
IPOまでの道のり 元農家、八百屋の経営者がつくる新たな農業×ITの流通とは 農業総合研究所 及…今回のインタビューは、株式会社農業総合研究所 代表取締役社長 及川智正氏に「事業内容」と「起業の経緯」について伺いました。 新しい農産物流通...
起業・起業家 【18卒必見】インターンシップサイトまとめ16選インターンシップって? 「インターンシップ」 学生の、特に1,2回生の方は、インターンシップという名前は聞いたことがあるけれど、よく知らない...
起業・起業家 2013年上場、株式会社ウォーターダイレクト〜「安心安全な水」を製造から販売…みなさん、水を飲むときは水道水を飲みますか?または、スーパーやコンビニなどで購入して飲みますか? 今回は、「飲み水」に特化したビジネスを行う...
起業・起業家 新卒で大企業に入るとどんなキャリアパスを進めるの?~IT業界経験者が語る本音…就職活動の際、業種はもちろん組織の規模や設立年数を気にする人も多いのではないでしょうか? 今回は、大企業かベンチャーで悩んでいる人向けに、I...