IPOまでの道のり公認会計士から起業、ストライク荒井代表が語る「M&A領域で起業を決めた理由」 2019年05月15日 2019年05月15日雄太菅野 Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket 今回のインタビューは、株式会社ストライク 代表取締役の荒井邦彦氏に、「起業の経緯」や「M&A領域に絞った理由」についてお話を伺いました。(インタビュアー:株式会社アントレプレナーファクトリー代表 嶋内秀之)【1本目(3分40秒)】 次ページ:お金の流れを通じてビジネスを理解したい 1 2【よく読まれている記事】
起業・起業家 部活動のおカネの問題を解決! FlipGiveの驚きのアイデアとは?意外と費用が掛かる中高生の部活動 中学高校時代、何らかの部活動を行っていた方も多いのではないでしょうか?では日本の中高生が、部活動を行ってい...
起業・起業家 月額1980円でテイクアウトし放題!?「Reduce GO」が余剰食品をなく…深刻な食品廃棄問題 出典:www.irasutoya.com 『もったいない』という言葉が日本にしかないというのは有名な話ですよね。 幼いと...
Webマーケティングのベーシック、ジャフコから5億円の資金調達に成功8月11日、Webマーケティングの株式会社ベーシックは、株式会社ジャフコから5億円の資金調達に成功した。調達した資金は開発・制作体制の強化に...
起業・起業家 「感謝の言葉が少ない」というママの悩みを解決!夫婦で子育てを楽しむためのアプ…近年「イクメン」という言葉を耳にすることが増えましたが、日本では従来、育児は主に女性がするものと考えられ、現在にもその風潮は少なからず残って...
起業・起業家 自分で仕事を創っていく力を養える学生インターン! ChatWork Acad…ビジネスチャットツールであるChatwork(チャット・ワーク)をご存知でしょうか。 このツールを運営するChatWork株式会社は2000...
起業・起業家 【必読】多くの起業家が読んでいる自己啓発本ベスト3日本のビジネス社会で自己啓発というジャンルが確立してからしばらく経ちますが、その中でも自己啓発の「お手本」とされる著書があります。 今回はそ...
起業・起業家 ビルゲイツと大げんかした経験アリ?Microsoft元副社長、アスキー創業者…現在、世界のPC市場でOS占有率1位は、時価総額世界第3位のご存知Microsoftです(2015年11月12現在)。そんなMicrosof...