IPOまでの道のり公認会計士から起業、ストライク荒井代表が語る「M&A領域で起業を決めた理由」 2019年05月15日 2019年05月15日雄太菅野 Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket 今回のインタビューは、株式会社ストライク 代表取締役の荒井邦彦氏に、「起業の経緯」や「M&A領域に絞った理由」についてお話を伺いました。(インタビュアー:株式会社アントレプレナーファクトリー代表 嶋内秀之)【1本目(3分40秒)】 次ページ:お金の流れを通じてビジネスを理解したい 1 2【よく読まれている記事】
注目ベンチャー企業 AIVICK・矢津田智子氏:ITと食のシナジーを目指す、元スポーツ少女の起業…今回のインタビューでは、株式会社AIVICK代表取締役社長・矢津田智子さんに「生まれ育った環境」「起業のきっかけ」「創業時の苦労」などについ...
起業・起業家 11月IPO予定のロゼッタ、世界初の翻訳ロジックを駆使し”21世紀のロゼッタ…近年国際化の波は激しく、日本でも在日の外国人が増えてきています。 そういった世の中の流れから、言語の壁を取り除くことは時代の使命とも言えるで...
マーケティング ファイブフォース(5forces)分析とは? 古典的フレームワークは現代でも…業界分析フレームワーク「ファイブフォース(5forces)分析」 出典:sharedvalue.org 経営学やビジネスに興味のある人なら、...
スタートアップの羅針盤〜全世界で5万シェアされた伝説のスライド『Startup Science』・田所雅之〜 【対談 田所雅之×enfac④】「Startup Science」著者、田所…今回のインタビューは、『Startup Science』をお書きになった田所雅之氏にお話を伺いました。最終回の第4弾は「Jカーブを経て伸びる...
ごみ収集システムのエネボ(フィンランド)、約8億円の資金調達に成功8月28日、センサーを付けてゴミ収集を最適化するEnevo(以下、エネボ)は、Earlybird等から資金調達を行った。引受先はEarlyb...
注目ベンチャー企業 ホットスタートアップ・橋田一秀代表:プログラミング学習に2度挫折、HP作成ツ…今回のインタビューは、株式会社ホットスタートアップの代表取締役である橋田一秀さんに、「起業の原体験」「サービスが誕生した背景」「経営者共通の...
起業・起業家 社長が育児休暇を2回取得!サイボウズってどんな会社?サイボウズ株式会社は、グループウェアを開発・販売している上場企業です。 現社長の青野慶久氏は2回育児休暇を取り、イクメン社長としてメディアに...