人間には2種類のタイプが存在します。頭の固い人と柔らかい人です。
生まれつきの場合もありますが、頭が固い人も意識を変えれば柔軟な発想ができるようになります。
では、なぜフレキシブルな発想が大事なのでしょうか?頭の固い人の特徴を見極め、柔らかくするためのコツを3つに絞ってお伝えします。

フレキシブルな人とは?

e954d2816b818b72
出典:www.fc-hikaku.net
そもそもフレキシブルとはどういう意味でしょうか。
フレキシブルを和訳すると融通が利くようすや順応性、柔軟性を表します。
つまりフレキシブルな人は、融通が利き、職場に順応でき、何事にも柔軟に対応できる人の事です。簡潔に言えば、仕事のできる人のこと。
フレキシブルな人、つまり頭の柔らかい人はその場面に合った適切なアイデアをひらめくことができ、ビジネスシーンだけでなく、人生を豊かに暮らすことができるのです。

頭の固い人の特徴とは?

how-to-deal-with-stubborn-kids-childhood-education
出典:www.newkidscenter.com
次にフレキシブルでない、つまり頭の固い人によく見られる特徴を見ていきましょう。
1つでも当てはまるものがあれば、あなたは頭が固い人かもしれません。

固定観念にとらわれている

これは頭の固い、フレキシブルでない人にもっともありがちな癖の1つです。
このような人たちは頭の中でこの場合はこれでないといけないというような構図が出来上がっており、他の方法を模索しようとはしません。
そしてこのような人たちの多くは過去に成功した例通りに行動しようとしますが、これでは今まで経験したことのない問題に直面した時に対応する術がありません。
一方、フレキシブルな人は様々なやり方を認め、日頃からそういった情報を収集しているものです。その情報をつなげることによって、何かハプニングが起きた際にも対応できるようになります。

人のアドバイスを聞かない

これも頭の固い人たちによく見られる特徴です。
フレキシブルでない頭の固い人たちにとって人のアドバイスは耳障りなものでしかありません。
しかし人のアドバイスを聞かずに行動をすると、自分の出来ることは限られてしまいます。さらに上司や同僚からも人の話を聞かない人として位置づけられてしまいます。
その点フレキシブルな人は、他の人からの指摘をしっかりと受け止め、自分の成長へとつなげていきます。

決まった人としか接しようとしない

頭の固い人は人間関係も凝り固まっています。親しい人としか接しようとせず、自分の視野を広げようとはしません。
確かに気心知れた人といるのが楽ではありますが、それだけでは色んな価値観に出会うことはできないのです。
フレキシブルな人は、新しい刺激を求めて積極的に新しい出会いを探します。

 フレキシブルな発想ができるようになるコツ3選

flexible
出典:www.belloflostsouls.net
続いて、フレキシブルな発想ができるようになるコツについて見ていきます。
フレキシブルな人たちには共通していることがあるようです。

様々な角度から考える

フレキシブルであり、柔軟な発想が出来る人は様々な角度から物事を考えることができます。
自分の考えは一旦捨てて、全く逆の角度から考えてみたり、人に意見を求めたりしていくつものアイデアの中から厳選することでよりよい正解にたどり着くのです。
アイデアは出せば出すほど残ったものがより洗練されるので、関係する本を読んでみたり、老若男女問わずそれに詳しい知人に話を聞くのは効果的です。

新しいことにチャレンジする

まだ見たことのない世界に足を踏み入れることで、新たなアイデアがひらめくことがあります。
フレキシブルになりたいのであれば、時には物怖じせずに勇気を出すことも必要です。
今まで断っていた飲み会に参加すれば面白い人に知り合えるかもしれませんし、理由もなく怖がっていた海外に行ってみると新しい価値観に出会えるかもしれません。
簡単なことでも構わないので今までしたことのないことに挑戦することで自分の世界を広げてみてください。
このようなことに慣れてくると初めての仕事でも柔軟に対応できるようになります。

常に意識する

効果的なアイデアはすぐに出てくるものではありません。
「今はアイデアを出す時間」と決めるのも1つの手段ですが、常に物事を考えるという姿勢が重要です。
電車に乗っている時間、お風呂に入っている時間など普段特に何も考えていない時にポッと新しいアイデアが思い浮かんだりすることがあります。
夢の中でよく良いアイデアが出てくるので枕元にメモとペンを置いているフレキシブルな経営者がいるという話も聞いたことがあります。

フレキシブルな発想ができるようになれば

tokkyo_top
出典:www.lancers.jp
ビジネスシーンのどの場面であってもフレキシブルな発想は大切ですが、特にベンチャー業界では必要不可欠なものです。
柔軟に物事を考えられる経営者は頭の固い経営者よりも成功する可能性を秘めているでしょう。
そんなフレキシブルな発想から生まれた今までにない画期的な商品は、いつの時代も世間を驚かせ、感動を呼んできました。
頭を柔らかくするために、ぜひ明日から実践してみてください。

【よく読まれている記事】
総利用者数300人突破!! 「起業の科学」著者田所雅之氏による、ここだけでしか見れないコンテンツ

『enfacスタートアップサイエンス』は、世界で5万回シェアされたスライド「StartupScience」制作者の田所雅之氏が、書籍300冊、経営者のブログ500本、自身のシリコンバレーでの起業経験と1000人以上の起業家を取材する中で体系化した知識を、動画ラーニングのenfacが、いつでもどこでも学びやすくまとめた動画学習コンテンツです。


2017年6月より1年間をかけて企画・撮影した105本。今後も、毎月2-3本新しいコンテンツをリリースし、学びを深めていくことをサポートします。
コンテンツを学習することで、「試行錯誤で時間を浪費する」「チーム内で噛み合わないコミュニケーションを続ける」などの無駄を省き、チームが本来の目的や使命に向かってより効果的に進むことができます。

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません

おすすめの記事