今回のインタビューは、シェアリングテクノロジー株式会社、篠 昌義氏に、「大型採用の背景」と「今後の展開」についてお話を伺いました。

大型採用の背景

我々の事業は急成長していて、それに伴う人員が必要となります。コールセンターであれば、電話の受付数に応じて増やさないといけません。現在193のサイトを運営(2017年7月末時点)していますが、まだまだてこ入れしないといけないサイトが多いです。
 
つまり、売上の増加に伴い、人手が足りなくなっているので、長期的な展開を見据えて、大型採用を実施しているわけです。
 

仲間になってほしい人物像

我々の特徴は非常に若い会社であること。平均年齢も28歳です。若い人が多い職場なので、頭の固い人は難しいかもしれません。むしろ柔軟に対応できる人を求めています。
 
もう1つの特徴は早い段階で役職に就けることです。責任感を持って、会社と一体となって頑張れる人はどんどん評価が上がり、活躍できる場が広がります。よって、若いうちから頑張りたいと思っている人は合っているのではないかと思います。
 

今後の展開

既存のビジネスは急成長していますが、IPO企業の多くは、投資家の方々がわくわくするような事業を次から次へと展開していて、我々もそうしていきたいと思っています。つまり、新規事業、新規サービスを生み出すための人員を増やしていきたいですね。
 

シェアリングテクノロジー株式会社とは

シェアリングテクノロジー株式会社は、日本最大級のライフサービスプラットフォーム「SHARING PLACE」を運営しています。
日々の生活の“お困りごと”を抱えるユーザーとユーザーにサービスを提供したい加盟店をマッチングしていて、2,238社(2017年5月末現在)の加盟店と提携を行っています。

シェアリングテクノロジーに興味を持たれた方はこちら⇒シェアリングテクノロジー 採用ページ

【よく読まれている記事】
総利用者数300人突破!! 「起業の科学」著者田所雅之氏による、ここだけでしか見れないコンテンツ

『enfacスタートアップサイエンス』は、世界で5万回シェアされたスライド「StartupScience」制作者の田所雅之氏が、書籍300冊、経営者のブログ500本、自身のシリコンバレーでの起業経験と1000人以上の起業家を取材する中で体系化した知識を、動画ラーニングのenfacが、いつでもどこでも学びやすくまとめた動画学習コンテンツです。


2017年6月より1年間をかけて企画・撮影した105本。今後も、毎月2-3本新しいコンテンツをリリースし、学びを深めていくことをサポートします。
コンテンツを学習することで、「試行錯誤で時間を浪費する」「チーム内で噛み合わないコミュニケーションを続ける」などの無駄を省き、チームが本来の目的や使命に向かってより効果的に進むことができます。

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません

おすすめの記事