今回のインタビューは、AlpacaDB, Inc. 横川毅CEOに「学生時代の過ごし方」「金融業界に入り学んだこと」「デイトレードを始めた背景」「起業の経緯」についてお話を伺いました。
(インタビュアー:菅野雄太、撮影者:高田梨菜)
後編はこちら
Alpaca・横川 毅CEO:神戸発シリコンバレーFintech企業、ディープラーニング技術を応用した成長戦略を語る【後編】
【経歴】
Yoshi started his career in investment banking industry at Lehman Brothers Fixed Income Division in 2004, and earned a wide array of front-office financial experience, especially in structured finance, securitized products and alternative funds.
During his 6 years of investment banking career, Yoshi worked and took leadership on multiple international projects involving Asia, NY, and London. After leaving the industry in 2010, he spent three years day-trading forex full-time himself.
Then, he became involved with IT businesses, started out by co-founding a small software development shop with friends in both US and Japan, now at Alpaca, venture capital backed startup that builds deep neural network based solution and application for financial industry, that has offices in San Mateo and Japan.
2004年、Lehman Brothers Holdings Inc.に入社。証券化商品や金融派生商品を取り扱う部署に在籍し、多岐に渡る分野の金融経験を6年間積む。アジア・ニューヨーク・ロンドンを含む多国間プロジェクトのリーダーも務める。
退社後3年間は、個人でデイトレードを行う生活をスタート。 その後ITビジネスを始め、現在のAlpacaの前身となる小さなソフトウェア開発会社をアメリカと日本の共同創業者とともに開始。現在は金融業界の問題を解決するサービス(Capitalico)を展開し、サンマテオと日本にオフィスを構える。
AlpacaDBの事業内容
Alpacaでは、「Capitalico(キャピタリコ)」という、金融市場におけるトレーダー向けで、なおかつプログラミングができない人が取引を自動化できるウェブサービス・モバイルサービスというのを開発しています。
僕たちが2013年から事業を始めてきた中で、ディープラーニングという技術を使ってきているのですが、プロの特別な一部のヘッジファンドではなくて、より一般の方に対してその技術を使ったトレーディングプラットフォームを開発している点は世界初だと思っています。
基本的に、取引戦略を自動化するための取引アルゴリズムというのはプログラミングで書いていくものですが、その部分を完全にすっ飛ばすというところにディープ・ラーニングの技術を使っています。
競合サービスとの違い
トレーディング・アルゴリズムを自動化する機能という意味では、例えばアメリカの「Quantopian(クワントピアン)」というボストン発のスタートアップや、為替のFXの世界では結構有名なロシア初の「MetaTrader(メタトレーダー)」というソフトウェアがあります。
ただ、彼らは基本的にはプログラミングを書かせて、自分の考えている取引戦略を自動化するということをやっています。
<PR>その税理士報酬適正ですか?何人でも税理士無料紹介「税理士ドットコム」