
だんきちの描く、3つの事業戦略とは?
人材観
同じビジョンを持った人と仕事したい
-今後、このビジネスを成長させるにあたり、どのような人材が欲しいですか?
ベースの部分で同じ熱意を持った人たちと仕事がしたいです。
「世の中を変えるような新しいサービスを、今までにないコンテンツを世の中に提供して創り上げたい」という熱意があるかどうか。
そうでないと進めていく中でボタンの掛け違えが起きると思うんですよね。
スキルはあとからついてくるものだと思っています。
本気で好きなことをやるから、24時間頑張れる、頑張ろうと思える。
そういう人たちの集まりにしたいです。
将来
取捨選択の前に、両方できないか考える
-今後の事業戦略・組織戦略について教えてください
大きく3つあります。
1つ目にスポーツの横展開です。
野球だけでなく、ゴルフだけでなく、テニスやダンス、その他マイナースポーツも扱っていきたいです。
レッスンを受けたいのに近くに指導者がいないという環境下に置かれている人も地方では多いので、環境をよくするためにスポーツの横展開を進めています。
2つ目にオフラインの展開です。
現在は、場所や時間の制約をなくしてオンラインでつながるサービスなのですが、
スポーツはあくまでも直接オフラインで行われるもの。
そこのレッスンを次のフェーズとしてやっていきたいです。
具体的には3月27日から、バッティングセンターを使った小規模レッスンを定期的にやっていきます。
3つ目に海外展開ですね。
スポーツは世界の共通言語なので、まずは海外の日本人から巻き込みたいと思っています。
英語同士のコミュニケーションも視野に入れると、可能性は無限にあるなと感じています。
今後は今まで以上のスピードで成長していく自信があります。
具体的には、年内までに単月8000人のゴルフユーザーに使っていただく予定です。
-後輩の学生、起業志望者に向けて、一言お願いします
まずは一歩踏み出して、実行してほしいですね。
悩んでいても、案外考えて動いたら解決する糸口が見えるものです。
難しそうだからやめるっていうのはもったいない。
とにかくできると思って挑戦してほしいです。
ただ、ダメだったときにちゃんと振り返ることが大切です。
次はこうしようという仮説を立てて動いていく。
そのサイクルをいかに速く回せるかが重要だと思います。
お問い合わせ
「スポとも」についてもっと知りたい方はコチラ
<PR>その税理士報酬適正ですか?何人でも税理士無料紹介「税理士ドットコム」
<PR>5か月でPVが10倍に!『起業.tv』をさらにグロースさせるための学生インターン募集!