IPOまでの道のり公認会計士から起業、ストライク荒井代表が語る「M&A領域で起業を決めた理由」 2019年05月15日 2019年05月15日雄太菅野 Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket 今回のインタビューは、株式会社ストライク 代表取締役の荒井邦彦氏に、「起業の経緯」や「M&A領域に絞った理由」についてお話を伺いました。(インタビュアー:株式会社アントレプレナーファクトリー代表 嶋内秀之)【1本目(3分40秒)】 次ページ:お金の流れを通じてビジネスを理解したい 1 2【よく読まれている記事】
起業・起業家 今ではペンで空中に線を引くことができる?おススメ文房具ガジェット3選文房具も日々進歩しています。 中には平面(2次元)ではなく、立体(3次元)に書けるペンもあるって知っていましたか? 今回は、持っていれば、注...
起業・起業家 ユニットエコノミクスとは? 顧客当たりの利益の測定に一体何の意味があるのか?主にスタートアップ・新規事業の分野で測定される数字の1つであるユニットエコノミクス。1顧客当たりの経済性を意味する言葉ですが、全体の利益だけ...
IPOまでの道のり 『上司が部下のモチベーションを上げるのは間違い』識学・安藤代表が断言する「組…今回のインタビューは、株式会社識学 代表取締役社長の安藤広大氏に、「識学を用いた組織運営」や「組織の誤解や錯覚を起こすリーダーの言動」につい...
注目ベンチャー企業 現役女子大学生・テーブルクロス城宝薫代表が全く新しい社会貢献型グルメアプリで…今回は、株式会社テーブルクロスの代表取締役であり立教大学経済学部在学中の城宝薫さんに、「幼少期の環境」「会社設立の経緯」「学生起業のメリット...
起業・起業家 12月IPO予定のインベスターズクラウドが、アパート投資トータルサービスで不…近年、従来ITからは離れていた業界がどんどんITを取り入れている傾向にあります。 そんな中、クラウドシステムを駆使して急成長している不動産会...
起業・起業家 藤田晋氏!サイバーエージェントを成功に導いた行動力と忍耐力!!藤田晋氏が立ち上げたサイバーエージェント 藤田晋氏は、サイバーエージェントの創業者です。サイバーエージェントは設立当初、従業員わずか3人でし...
マーケティング ブラッシュアップの効果的な方法は?2つの手順ブラッシュアップとは? みなさんは「ブラッシュアップ」という言葉を耳にしたことはありますか? 現代のビジネス社会ではカタカナ用語が多用されす...
注目ベンチャー企業 「このコンテストで優勝するので会社辞めます」サムライト柴田社長の頑なな決意経歴 明治大学卒業後、2006年に楽天へ新卒入社。全社の新規事業コンテストで優勝するなど、多数の新規事業立上げに携わる。2012年にリクルー...