
ものづくり中小企業ならではの魅力とは?
お客さんの声を聞いて実現することが強み
お客さまの声を聞いていろんなことを変えてきたと思います。
例えばホームページです。最初はスペックばかり書いていてわかりづらいものでした。
素人の方がお電話をかけてこられる場合が多いので、小学生・中学生でも分かる、わかりやすいものを作っていかないといけないと思いました。
お客さんの声を聞いて、困っていたことを解決していくことが商売になっていくと思います。
ものづくり中小企業の魅力はやりたいことができること
やりたいことができることです。
大企業だとある一部を担当させられます。
中小企業はそのやり方だと回らないので、いろんなことをやってもらうことになります。
いろいろとやらせてもらえて、任せてもらえることも魅力だと思います。
海外へ向けた展開を視野に入れたビジョン
ナオミならではというところをもっと強くしていきたいと思います。
一人ひとりの人間力を強化していくことが会社の大きな強みになりこれからの成長に繋がっていくと思いますので一番力を入れてやりたいことです。
国内にもまだまだ使っていただけるところは潜在的にたくさんあると思います。
海外からもお問い合せをいただいているのでニーズもあると思っています。
3−4年後を目処に東南アジアに向けてやっていければと思っています。
基盤をきっちり作ってやっていきたいと思います。
事業承継をする人・若い経営者に向けて
若い人たちの話を聞いていると平均台の上に乗って歩いているような、そこを落ちたら崖というような気持ちで歩いている人が多いなと思います。
意外にそこを踏み外しても大地でなんとかなるものなんですよね。
いろんな生き方があるということをぜひ知っていただきたいと思います。
そしていろんな回り道しても道は繋がっているということを知っていただきたいと思います。
もう一つは行動。頭で考えているんじゃなくて、心(感じること)に従って行動してみることでいろんなことに広がっていきます。
一歩出すのにも勇気がいると思いますが、まずは行動で頑張ってほしいと思います。
1 2