誰でも人工知能が使える世界!?

lgi01a201312181900
出典:gatag.net
人工知能(AIという言葉が一般に普及してからずいぶん経ったように感じます。
人工知能についてどのようなイメージを持っていますか?

「便利だけど、すごく難しい技術」

こういったイメージを持っている人も多いと思います。そして、そのイメージは恐らく間違ってはいません。

人工知能といっても多種多様なものがありますが、さまざまなビジネスにおいて役に立つのは、「機械学習」です。
機械学習は、大雑把に言えば、膨大なデータからAIがパターンを学習し、将来を予測するという技術です。

この機械学習を誰でも使えるプラットフォームの提供を行っている会社があります。

それは「誰でも人工知能が使える世界、AIの民主化」を掲げるアメリカの企業DataRobotです。

2017年、DataRobotが日本での活動を本格化すると発表しました。今回は、そんなDataRobotについて紹介します。

DataRobotのすごさ①-汎用機械学習プラットフォーム-

DataRobot_noglobe
出典:datarobot.co
DataRobotの提供するサービスは、「汎用機械学習プラットフォーム」。簡単に言うと、データさえあれば、そこから予測モデルを自動生成できるサービスです。

精度の高い予測モデルがあれば、データを入力するだけで予測される将来について知ることができます。

通常、これらの予測モデルは機械学習、統計学、データ分析などに関する豊富な知識を持ったデータサイエンティストと呼ばれる専門家たちによって作られます。

DataRobotは、データサイエンティストがいない企業にも機械学習の力を授けます。データサイエンティストがいる企業には業務効率化のソリューションとなるのです。

具体的な使い方を見ていきましょう。
まずは、データをDataRobotプラットフォームにアップロードします。この工程はドラッグ&ドロップで終わりです。

次に、予測したい項目を入力します。
開始ボタンを押すと、予測モデルの構築が始まります。

このとき着目するのはスピード正確さです。
これまで数か月かかっていたような作業を数時間で行うスピード。
膨大な数の異なるモデルを構築し、組み合わせることで、高い予測精度を生み出す正確さ。
DataRobotのすごさは自動化だけではないのです。

モデル生成が終了すれば、あとは好きに使えます。DataRobotでは、REST APIというものが使われており、DataRobotで生成した予測モデルを他のソフトウェアなどに簡単に組み込むことができます。

このように、DataRobotによって誰でも機械学習を扱えるようになるのです。

DataRobotのすごさ②-トップクラスのデータサイエンティストたち-

lgi01a201310111400
出典:gatag.net
Kaggleというサイトがあります。
Kaggleは、データ分析の勉強やコンペティション(競技会)が行われているサイトです。世界中のデータサイエンティストたちが日々その腕を競っています。
企業などが提示する課題にたいして最も優秀なモデルを作った参加者(Kaggler)には、賞金と名誉が与えられます。

そして、DataRobotにはKaggleで活躍した人が何人も在籍しているといいます。1位を取った人は3人もいるようです。
Kaggle以外のコンペティションで上位入賞したサイエンティストたちもいます。

DataRobotのすごさの秘密はこの優秀な人材です。
ワールドクラスのデータサイエンティスト集団、それがDataRobotの正体なのです。

DataRobotを利用することは、ある意味ではこのエキスパート集団の力を借りることができるものなのです。

DataRobotの活用例

では、DataRobotの活用例をいくつか紹介しましょう。

銀行

gatag-00006052
出典:gatag.net
取引の中で詐欺などの不正取引を検出する予測モデルの構築を行います。これによって全ての取引を精査するコストをかけずに、より優れた顧客体験を提供することができます。

メールなどのダイレクトマーケティングのターゲットを厳選し、より高いROIを達成します。不適切な顧客に対する資料送付を控えることで顧客満足度も向上します。

病院

lgi01a201404221600
出典:gatag.net
同じ病院が複数の薬の配達を希望するとき、一気に配達できるように配達順を効率化します。全体的なコスト削減になります。

患者の再入院リスクや、特定の病気にかかるリスクを予測します。これにより、迅速な対処・治療を可能とします。

この他にも、エネルギー、保険など様々な分野で活用されています。

人工知能(AI)とビジネス

人工知能が発達し、ビジネスとの距離も近くなっています。従来のものよりはるかに高いレベルでの効率化や、新しい形でのビジネスが可能となっています。

今回紹介した機械学習は人間の行っている学習をコンピューターによって行おうという技術です。データから予測モデルを構築することができます。
予測精度の高さはビジネスにおいて強みになること間違いないなしです。

他にもさまざまなことが人工知能によって可能になります。
人工知能のことを知ってビジネスに活かしていきましょう。

【よく読まれている記事】
総利用者数300人突破!! 「起業の科学」著者田所雅之氏による、ここだけでしか見れないコンテンツ

『enfacスタートアップサイエンス』は、世界で5万回シェアされたスライド「StartupScience」制作者の田所雅之氏が、書籍300冊、経営者のブログ500本、自身のシリコンバレーでの起業経験と1000人以上の起業家を取材する中で体系化した知識を、動画ラーニングのenfacが、いつでもどこでも学びやすくまとめた動画学習コンテンツです。


2017年6月より1年間をかけて企画・撮影した105本。今後も、毎月2-3本新しいコンテンツをリリースし、学びを深めていくことをサポートします。
コンテンツを学習することで、「試行錯誤で時間を浪費する」「チーム内で噛み合わないコミュニケーションを続ける」などの無駄を省き、チームが本来の目的や使命に向かってより効果的に進むことができます。

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません

おすすめの記事