IPOまでの道のり2018年9月上場、不動産テックのアズーム・菅田代表が語る「事業の差別化ポイント」 2019年01月21日 2019年01月21日雄太菅野 Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket 今回のインタビュー(前編)は、株式会社アズーム 代表取締役 の菅田洋司氏に、「事業内容」や「不動産×ITで大事なこと」についてお話を伺いました。(インタビュアー:株式会社アントレプレナーファクトリー代表 嶋内秀之)【前編(3分27秒)】次ページ:収益の大半を占める月極駐車場に関わる事業とは? 1 2【よく読まれている記事】
マイネットが7.3億円の資金調達に成功!~強みは国内最大級の送客力2月5日、スマホ向けゲーム会社の株式会社マイネットは、B Dash Ventures 株式会社、新生企業投資株式会社、SMBCベンチャーキャ...
人・組織 内製化とは?外注との比較、社員教育の内製化を推し進めるためのキーワード内製化とは? あなたの会社は、今、どんな業務をどの程度社外の人に頼っているかご存知でしょうか?一時期「アウトソーシング」という言葉がもてはや...
脱税ではなく正しい節税を!その方法を税理士がわかりやすく解説起業家にとって、やはり税金負担は事業運営上重くのしかかる事項です。 特にこれから事業を拡大していきたいと思われている方は、なるべく節税を行い...
起業・起業家 リクルートでの14年間の勤務を経て、起業。リンクアンドモチベーション創業者・…みなさんは、リクルート出身の起業家が多くいらっしゃるということをご存知ですか? その中の1人である、リンクアンドモチベーションを創業し、現在...
起業・起業家 ITベンチャーに新卒で入ると最短で成長できる!学生にとって、ベンチャー企業といえばかなり敷居が高いイメージや安定性がないというイメージを持ちがちです。 しかし、実際はベンチャー、特にIT...
起業・起業家 学生起業の先輩から学ぶ~Gunosy:福島良典氏「過去の成功体験に固執しない…25歳の若さで大学院在学中にGunosyのサービスを作っていた福島良典氏。 彼は、予定していた就職をやめて、Gunosyの事業化を続けました...
マーケティング ”ロングテール戦略” 売れないものが「売れる」逆転のマーケティングとは?”ロングテール” 逆転のマーケティング 小売業やECサイト運営など、様々なマーケティング戦略の下で、多くの企業がヒット商品を生み出すべくしの...
起業・起業家 海外で起業するには?注意すべきポイントと役立つサービスまとめ現在の日本は、起業しやすい環境にあるといわれています。 しかしこれからの時代、起業家として成功するためには日本の中だけを見るのではなく、世界...