IT新興企業が繰り広げる買収合戦
欧米の国々では新興企業がある程度の規模になると、他企業を買収して規模を大きくしていく例がよく見かけられます。特にIT業界では、日進月歩の技術革新競争にさらされているため、その傾向が顕著です。
大手企業に成長したTwitter社やFacebook社も、その成長過程の時期は勿論、今でも他企業から買収されるのでないかという噂が根強くあります。特にTwitter社は、過去にGoogle社から狙われているという噂は絶えずありました。
出典:www.liputan6.com
その一方で、Twitter社やFacebook社も他企業を多数買収しています。特に2013-14年には両社とも、毎月のように他企業の買収を成功させています。
この期間、Facebook社はモバイル通信技術のOnavo社、モバイルビデオ広告ネットワークのLiveRail社、VRヘッドセットのOculus VR社など、US$1億(約100億円)を超える買収を次々と成功させます。その中でもUS$160億(約1.6兆円)を投じたメッセージングアプリのWhatsApp社買収は、世間の大きな注目を集めました。
出典:www.jobopeningz.info
一方、Twitter社はモバイル広告ネットワークのMopub社、決済インフラのCardSpring社などを買収し、幅広い分野に進出出来る体制を築こうとします。
そのような中、Twitter社が2016年6月に買収を発表した企業に世間の注目が集まりました。起業僅か15ヶ月で、US$1.5億(約150億円)の値段が付いたMagic Pony社についてご紹介します。
今までとは異なる画像処理を可能にする技術
Twitter社が買収を発表したMagic Pony社は、Imperial London Collegeで学んだZehan Wang博士とRob Bishop氏が共同で起業した、機械学習と視覚処理技術の開発を行うスタートアップです。
出典:www.octopusventures.com
2014年に設立されたMagic Pony社は、Imperial London Collegeを中心とする博士号取得者達が在籍し、機械学習、高性能コンピューティング、計算論的神経科学などの専門家で構成された組織となっています。
ニューラルネットワークを使用したMagic Pony社のシステムは、簡単に説明するならば、人工知能を利用してより精度の高い画像処理を可能にします。
既存の画像処理システムと一線を画しているのは、今までのシステムのように画像の隙間を単純に既存画像で埋めるのではなく、新たな画像データを生成するシステムになっている点です。
Magic Pony社の技術を使用すると、処理された画像は既存のものより大きくなり、詳細になります。このことにより、例えばオリジナルの画像が粗かったとしても、綺麗に修復した画像を提供することが可能になります。
出典:www.itmedia.co.jp
この技術はマシーンラーニングを活用して、人工知能が人間の脳のように機能するため実現出来るものです。
Twitter社Dorsey CEOが注目する技術力
Magic Pony社は余り自社の情報を発信していませんが、業界での存在感は日に日に増して行きます。共同創業者でCEOのRob Bishop氏は、米Financial TimesのTop 10 Technology Entrepreneurs under 30 in Europeに選出されます。また、Forbes誌が選ぶ30 Under 30にも選ばれています。
Magic Pony社の技術力に注目した人物がいます。Twitter社のJack Dorsey CEOです。
出典:www.mpaypass.com.cn
Twitter社は素早く動きます。2014年にMadbits社、2015年にWhetlab社という機械学習スタートアップを買収して、この分野に力を入れているTwitter社は、2016年にMagic Pony社を買収します。
出典:www.dmnews.com
買収額はUS1.5億(150億円)ですが、Magic Pony社の既存の社員を繋ぎとめるためのボーナスが、その中に含まれていると言われています。
過去、買収をした企業の主要メンバーが辞任して、買収した会社の価値が大きく低下した経験を踏まえたアクションになっています。
ある関係者は「Twitter社はビデオ分野に力を入れようとしている。今回のMagic Pony社買収は、ビデオ分野が成長の鍵を握ると考えているTwitter社の本気度が伝わってくる」とコメントしています。
Magic Pony社の社員達は、Twitter社内のエンジニア・データサイエンティスト・機械学習研究者から成るチーム「Twitter Cortex」チームに合流する予定とのことです。今後の同チームの活躍に注目です。