5月29日、東南アジアでモバイルインターネットの無料化アプリを提供するYOYOホールディングスは、KLab株式会社の子会社であるKLab Global、グリーベンチャーズ株式会社、個人投資家から資金調達を実施。調達額は明らかにされていない。調達した資金は、東南アジア・南アジア新興国への展開やサービス拡大、人材拡充によるチームの強化に使われる見込み。
ライターの視点
YOYOは、プリペイド携帯電話の通信料金を報酬としたロックスクリーン広告アプリ「PopSlide(ポップスライド)」を提供している。
2014年にフィリピンでのサービス開始以降、2015年2月にインドネシア、5月にはベトナムでも配信を開始した。
「PopSlide」は、ユーザーのアンドロイド携帯のロックスクリーン上にニュース、エンタメ情報、天気予報を掲載するアプリである。
ロックスクリーンを解除するだけでアプリ内のポイントが貯まり、ユーザーはそのポイントを利用してモバイル通信料金を無料で手に入れることができる仕組みになっている。
今回の資金調達の決め手は、ロックスクリーン上に広告を掲載できる点にあると考える。
通常の広告は、目的の動作とは関係なく目に入ってくる仕組みになっているため、消費者にストレスを与える原因にもなっている。
しかし、ロック画面に表示される「PopSlide」は目的の動作を行う前の段階で表示させるため、ユーザーの行動の妨げになることがないのである。
ユーザーが広告のストレスを感じずに済む点が非常に魅力的だ。
出典:http://yoyo-holdings.com/company/why-we-do-it/
「PopSlide」はフィリピン・インドネシアでは、既に最大級のリワードアプリとして認知されている。
マクドナルド、ネスレ、ユニリーバ、インテル、Lazadaなどの大手企業が広告主となっており、様々な国の多くのクライアントから支持されている。
フィリピン・インドネシア共に、Google Playライフスタイル・カテゴリで長期間に渡りランキング1位を獲得し、急速にユーザー数を伸ばしている。
東南アジア・南アジアのインターネット広告市場規模は、2013年の約1,000億円から2016年には約2,000億円まで急成長する見通し。
これらの国と地域の総人口18億人をターゲットとし、新興国のすべてのモバイルユーザーに、「PopSlide」を通じて無料モバイルインターネットを提供していくようだ。
デザイン性を重視した広告を展開することによって、ランダムに表示されるお洒落な待ち受けとして社会に受け入れられるのではないだろうか。
日本でも今後こういった広告が増えていくかもしれない。
会社概要
YOYO Holdings Pte. Ltd. は2012 年10月、DeNA出身者の2名によって設立された。シンガポールを統括拠点としたスタートアップ企業である。 「モバイルインターネットを新興国の人々に」という理念のもと、主な開発拠点をフィリピンに置き、アジアの新興国をマーケットとしたモバイル向けリワード・プラットフォーム「PopSlide」を、日本人を含む多国籍チームで開発・運営している。
設立は2012年、本社はシンガポールにあり、代表取締役は深田洋輔氏である。
YOYOについて詳しく知りたい方はコチラ
プレスリリースはコチラ