会社を設立する時は、どんな届出をしなければならないのでしょうか。

また、それぞれいつまでに届出る必要があるのでしょうか。

うっかり届出るのを忘れないためにも、一度体系的に確認しておきましょう。

※この動画は2014年に撮影したものです。最新の法令改正を反映していない場合があります。

 

会社設立をしたときの届出書類

法人設立届出書

設立してから2ヶ月以内税務署

給与支払事務所等の開設届出書

開業してから1ヶ月以内税務署

源泉徴収税の納期の特例の承認に関する申請書

なるべく早く税務署

兼納期の特例適用者のかかわる納期限の特例に関する届出書

青色申告の承認申請書

設立してから3ヶ月以内(原則)に税務署

棚卸試算の評価方法の届出書

申告書の提出期限までに税務署

減価償却資産の償却方法の届出書

申告書の提出期限までに税務署

消費税課税事業者選択届出書

開業年の決算日までに税務署

法人設立届出書

(都道府)県で定めた期日までに都道府)県税事務所

法人設立届出書

市(町村)で定めた期日までに市(町村)役所

青色申告とは?

法人には白色申告と青色申告があり、大半の法人は青色申告を選択しています。

一言でいうと、しっかりした帳簿をつくれば様々な税制上の特典が受けられるというものです。

一番メジャーなものは欠損金の繰越控除(赤字が出た場合に9年間繰り越せるというもの)ですが、これは青色申告じゃないと使うことができません。

起業して最初から黒字になることはまれで、通常は赤字決算を組むことが多いです。

1期目で発生した赤字を有効活用するためには、④青色申告の承認申請書を提出していただきたいと思います。

それ以外には、減価償却の特例版(早めに償却して多額の経費を計上していく)という制度も、青色申告でしかできないことになりますので注意が必要です。

【よく読まれている記事】
関連キーワード
総利用者数300人突破!! 「起業の科学」著者田所雅之氏による、ここだけでしか見れないコンテンツ

『enfacスタートアップサイエンス』は、世界で5万回シェアされたスライド「StartupScience」制作者の田所雅之氏が、書籍300冊、経営者のブログ500本、自身のシリコンバレーでの起業経験と1000人以上の起業家を取材する中で体系化した知識を、動画ラーニングのenfacが、いつでもどこでも学びやすくまとめた動画学習コンテンツです。


2017年6月より1年間をかけて企画・撮影した105本。今後も、毎月2-3本新しいコンテンツをリリースし、学びを深めていくことをサポートします。
コンテンツを学習することで、「試行錯誤で時間を浪費する」「チーム内で噛み合わないコミュニケーションを続ける」などの無駄を省き、チームが本来の目的や使命に向かってより効果的に進むことができます。

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません

おすすめの記事