人・組織 Off-JTとは? マネジメント層なら押さえておくべき、Off-JTの必要性 2017年10月10日 OJTと並ぶOff-JT、なぜ必要? Off-JTは3,000、OJTは100,000。 この数字が意味するものが何かわかりますか。 これはそれぞれのワードが「1か月の間にネットで検索された回数」を表しています。(2017年9月15日時点。GoogleとYahoo! JAPANでの結果) 通常業務の中で行われる...OmiTomoaki
ビジネススキル 仕事の無駄が省ける思考法「ECRS(イクルス)」で、あなたの一日は27時間になる!? 2017年8月21日 リードタイム-膨らむ在庫、落ちる品質- 出典:free-photos.gatag.net リードタイムは生産管理でよく使われる単語で、工程に着手してから完了するまでの時間のことを指します。調達にかかわる調達リードタイムや、生産リードタイム、販売リードタイム、全てを合わせたトータルリードタイムなどに分かれています。 リー...OmiTomoaki
ビジネススキル 5Sとは?ただの整理整頓に非ず。社会人が知っておくべき13の事柄 2017年8月21日 5S=整理整頓は間違い? 出典:photo-ac.com 社会人ならぜひ知っておいてほしい「5S」という言葉、知っていますか? 5Sは、製造業やサービス業などで用いられる、職場環境の維持・改善のためのスローガンです。職場環境にまつわる5つの言葉の頭文字Sをとって5Sと呼ばれています。 その5つの言葉とは、整理(Seir...OmiTomoaki
マーケティング キャズムとは? キャズムが生まれる理由とその超え方を徹底解説します【マーケティング理論】 2017年8月2日 キャズム、それは越えなければならない深い溝 出典:free-photos.gatag.net 「キャズム」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? キャズムとは「溝」を意味する言葉で、マーケティングの有名な理論の1つです。 新しいイノベーティブな製品が世の中に出ようとするとき、最初の市場とそのあとに続く大きな市場との間...OmiTomoaki
Pick!! 注目ベンチャー企業PR 【インフルエンサーマーケティング×AI】東京本社・大阪支社メンバー募集中!FISM株式会社 正社員・インターンシップともに募集中(営業・事務・経理・デザイナー・エンジニア・プランナー)見学やお問い合わせもお気軽に!
人・組織 ペースセッター型リーダーシップとは? 頼れる背中で部下を鼓舞しよう 2017年7月27日 背中で部下を鼓舞する、ペースセッター型リーダーシップ 出典:01.gatag.net 前回はリーダーとしては異質にも思える「サーバント・リーダーシップ」について学習しました。リーダーのイメージとはかけ離れた、奉仕の精神を持つリーダー像でしたね。 「リーダー」と言われたとき、最も思い浮かぶイメージはどのようなものでしょ...OmiTomoaki
マーケティング コア・コンピタンスとは? ケイパビリティ、経営資源と合わせて理解しよう 2017年7月27日 曖昧な概念、コア・コンピタンスとは? 出典:arrows-free.com コア・コンピタンスという言葉、聞いたことがありますか?経営・ビジネス用語としては比較的有名な言葉であるコア・コンピタンス。その意味を正確に説明できる人はどれぐらいいるのでしょうか。 経営・ビジネス用語の中には曖昧なイメージを持たれがちな言葉が多...OmiTomoaki
起業・起業家 町工場にも賢いロボットを!LinkWizが生み出すIoT時代に不可欠なもの 2017年7月12日 進むロボット時代に立ちはだかる壁 出典:free-photos.gatag.net 十数年前に比べると、ロボット技術は随分と進化しました。AIと合わせて、彼らロボットによって私たち人間の仕事が奪われるという話も現実味を帯びてきましたね。 しかし、やはり現時点では多くの壁が立ちはだかっています。その壁の1つに産業ロボッ...OmiTomoaki
起業・起業家 Facebook開発の交渉できるAI「ダイアログエージェント」-AIがもたらす未来と潜在的な危険性 2017年7月12日 交渉できるAI? ダイアログエージェント 出典:photo-ac.com 2017年6月15日、アメリカで「Facebook Artificial Intelligence Research(FAIR)が“交渉”のできるAIボットを開発した」との発表がありました。皆さんはそのニュースを聞いて、何を思い、何を感じたでしょ...OmiTomoaki
起業・起業家 もはや民泊プラットフォームではない!? Airbnbが魅せる新展開 2017年7月11日 民泊プラットフォームAirbnbが魅せる新展開 出典:www.airbnb 民泊といえば、Airbnb、Airbnbといえば民泊。2008年に生まれ、民泊という新たな価値を世界に広めたAirbnbは、いまや通算ゲスト数1億6000万を超える世界最大の民泊プラットフォームにまで成長しました。 Airbnbは、一般の民家...OmiTomoaki
マーケティング SWOT分析とは? 5ステップで解説するSWOT分析のやり方 2017年6月28日 SWOT分析のやり方は… SWOT分析― フレームワーク内に経営特有の要素がないため、あらゆる場面において応用可能な汎用型フレームワークです。 しかしながら、そのやり方には注意が必要です。 「強みと機会の混同」「分析の順番を間違える」「目的が曖昧」など、正しいやり方を理解していないばかりに無用なミスを招いてしまいます。...OmiTomoaki