起業・起業家 100年先を考えた野菜提案企業「坂ノ途中」人々を惹きつける、その事業コンセプトとは 2017年2月20日 スローライフに憧れて 出典:shizennou.info 「毎日PC作業で目は疲れるし、深夜まで残業でろくなものを食べられない」 「自然に囲まれ、日の出とともに起きて緑に触れ、日の入りとともに休む生活を送りたい」 そんなサラリーマンが一念発起して農業を志し、あれこれ調べて研修に行ってみたものの、野菜は機械で収穫し、や...起業tv編集部
起業・起業家 会議にイスは不要!?「スタンディング・ミーティング」の驚くべき効果とは 2017年2月17日 会議がスムーズに進まない・・・ 出典:gahag.net 会議中なかなか思うように進まずイライラした経験、ありませんか? 会議が上手く進行せず長丁場になればなるほど、眠気に襲われ、集中力も失われてしまいます。 それではせっかく集まった時間が無駄に感じたり、会議室の雰囲気が悪くなったり、後の仕事にも悪影響を及ぼしてしま...起業tv編集部
マーケティング アイデアを今すぐ形にして伝えよう!ペーパープロトタイプとは 2017年2月16日 ビジネスアイデアを落とし込めないあなたへ 出典:https://pixabay.com 起業や新規事業創出の鍵ともいわれるプロトタイピング。 「具体的にどうしたらいいのかわからない」 「そもそも何故プロトタイプが必要なの?」 そんなアイデアで止まっているあなたに、今すぐやれるプロトタイピングとその意義を説明します。 プ...起業tv編集部
起業・起業家 サウジアラムコが東証でIPO!?サウジアラビアの石油依存脱却なるか 2017年2月15日 サウジアラムコがIPOを目指す 出典:japan.aramco.com サウジアラムコをご存知ですか? サウジアラムコは、サウジアラビアが国営する世界最大の石油会社です。 石油依存の強いサウジアラビアは、エネルギー事情の変化により、国の経営が少しずつ傾いています。こうした中、国の財源を確保しようと、サウジアラムコを...起業tv編集部
Pick!! 注目ベンチャー企業PR 【インフルエンサーマーケティング×AI】東京本社・大阪支社メンバー募集中!FISM株式会社 正社員・インターンシップともに募集中(営業・事務・経理・デザイナー・エンジニア・プランナー)見学やお問い合わせもお気軽に!
起業・起業家 リモートワークという働き方。個人の活躍が求められる時代に合った、Doistの組織形態 2017年2月14日 シンプルかつ機能的なタスク管理ツール、Todoist 出典:de.todoist.com 会議、交渉相手との約束、勉強、遊びなど、日々の生活にはたくさんの予定があると思います。でも予定の管理って、大変ですよね。勤労意欲、学習意欲の高い人ほど、毎日忙しいスケジュールに追われていると思います。起業するとなっては、もう大変な...OmiTomoaki
起業・起業家 保証書が見つからなくても大丈夫!!保証書一括管理アプリ『Warrantee』 2017年2月13日 家電が壊れた!だけど保証書か見つからない! 出典:peoples-free.com ある日突然、あなたは買って1年目の冷蔵庫が故障していることに気が付いたとします。 「あ、冷蔵庫が壊れている!」 とりあえず、冷蔵庫の保証書を探してサポートセンターに連絡かな? そう思ったあなたは保証書を探そうとしますが……。 「あれ...起業tv編集部
起業・起業家 「地域の人の手作りの旅」TABICAから考える、日本のインバウンド事業の未来 2017年2月9日 新しい観光スタイルとして注目される「着地型観光」 出典:free-photos.gatag.net 近年、新しい観光の形として注目を集め始めている「着地型観光」。 これは、旅行者を受け入れる地域側が、自分たちで地域資材を活かした旅行商品や体験プログラム、イベントを企画・運営する観光スタイルのことです。 定番の観光...起業tv編集部
起業・起業家 クリーニングの駆け込み寺、ケアメンテ®が他社の追随を許さない2つの理由 2017年2月8日 服にシミが...あなたの服は大丈夫? 出典:girlydrop.com 徐々に厳しくなる寒さ。クローゼットからお気に入りのコートを取り出してみると、知らぬ間にシミが...。 「クリーニング出しても落ちるかどうかわからないし、とりあえず駅で買おう」 そんな風に済ませてしまったことありませんか? ボーナスで買ったブラン...起業tv編集部
起業・起業家 医療系ベンチャー、メドレー・豊田代表が勧める「業界を外から見る」ことの大切さ 2017年2月7日 「東大医学部→ミシガン病院→マッキンゼー」という異色の経歴 出典:www.medley.jp 最近、医療系・ヘルスケア系のwebサービスや企業が増えてきましたね。少子高齢化による医療費の問題など、まだまだ不安が多い日本の医療界。もしかすると、起業家がその状況を変えてくれる日が来るかもしれません。 そんな医療分野での起...OmiTomoaki
起業・起業家 新聞のすすめ~池上彰が教える、今の時代に合った新聞の読み方とは~ 2017年2月6日 情報が氾濫している現代社会 出典:www.pakutaso.com 現代はインターネットが普及し、かつてないほど多くの情報が溢れかえっています。 ネットニュースやまとめサイト、ブログ、SNSなど誰でも自由に情報を発信できる便利な時代ですが、一方では大量の情報が飛び交い、どの情報が真実なのか見極めることが難しくなって...起業tv編集部