電子書籍Koboを作った男Michael Serbinis氏 日本でも電子ブックリーダーを使用している人々を見かけるようになりましたが、電子書籍先進国のアメリカには遅れを取っているイメージがあります。しかし統計を見ると、電子ブックリーダーが誕生したばかりの頃はその傾向はあったものの、現在の普及率に日米で大差はないようで...
- ホーム
- 注目キーワードカテゴリー 起業・起業家
注目キーワードカテゴリー: 起業・起業家の記事一覧
エフェメラルSNSとは 若者主体のコミュニケーションツールだった『SNS』は、時代の流れとともに30代~40代の社会人もFacebookやTwitterを利用するようになり、私たちの生活に定着しました。 出典:www.tabroid.jp SNSの発展と共に、『SNS疲れ』という言葉が生まれました。 人目を気にしなけれ...
6月27日(米国時間)、Amazon(以下、アマゾン)が教師向けにデジタル教育リソースを無料で提供するサービス「Amazon Inspire」を発表した。利用者はK-12(幼稚園から高校3年生まで)を対象とした教材を入手することができる。現在はベータ版であり、まずはアメリカからサービスを展開していく模様。 ⇒プレスリ...
リストラとは わたし達が普段ニュースなどで耳にする“リストラ”は、“Restructuring”の略語から発生した日本語英語です。 出典:matome.naver.jp 事業や部署の縮小のために行われる従業員の“解雇”という意味で使われていますが、本来は人員整理に留まらず事業を“再構築”することを指しています。ですので...
正社員・インターンシップともに募集中(営業・事務・経理・デザイナー・エンジニア・プランナー)見学やお問い合わせもお気軽に!
恵まれた奨学金制度のアメリカ 最近、奨学金の返済に行き詰る人々がメディアなどに取り上げられて、社会問題化しています。そして日本の奨学金制度自体に問題があるのではないかという声も上がっています。 確かに日本とアメリカなどの諸外国では、奨学金の定義は少し違うようです。アメリカの例を挙げると、奨学金は返済義務のない給付金であ...
カプセルホテルの現在 カプセルホテルが今、訪日外国人を中心に人気沸騰中です。 カプセルホテルの元々のイメージといえば、「狭い」「サラリーマンが使う」「男性専用」などあまりいいイメージはありませんでしたが、最近は変わってきています。 以前に比べて清潔感や安全性が増しており、デザインも洗練されています。 今日はそんなカプセ...
laundroidとは 洗濯物を自動で折りたたんでくれる、そんな夢のようなロボットが実現しそうです。 その名も「laundroid(ランドロイド)」 その使い方は簡単で、洗って乾かした洗濯物を投入口に入れてボタンを押すだけ。 これだけでセンサーが衣類の形などを判断し、自動で畳んでくれます。 洗濯物を畳むのは時間もかかり...
ムーンショットとは? 目標は高く、夢は大きく。今回は自分の夢を信じて、走り続ける人へのメッセージがたくさん詰まったTipsをお届けします。 出典:www.popularmechanics.com このコラムを読まれている人の多くは“ムーン・ショット”という言葉を初めて耳にするのではないでしょうか。ムーン・ショットとは、...
人工知能が人間の職業を変える スポーツ審判員、パラリーガル(弁護士助手)、融資担当者、苦情処理担当者、一見、これらの職業は何の関連性もないように見えます。しかしこれらの職業には共通することがあります。 オックスフォード大学の論文で、“あと10-20年後になくなる職業リスト”という内容のものが公開されています。その対象と...
世界中で拡大する華僑・華人コミュニティ 歴史的に中国人は世界中の至るところへ行き、その地で根を下ろし定住します。海外を旅していると、こんな辺境までに中国系の方々が経営しているチャイニーズレストランがあるのかと感心することもあります。 出典:mery.jp 海外に定住する中国系の人々にはいくつかの傾向があります。まず中国...
新着記事
- 人・組織二頭を得る経営戦略、「両利きの経営」に迫る2021.04.02
- 人・組織成長する大人になるためには~成人発達理論から学ぶ成長のメカニズム~2021.03.19
- 人・組織インテグラル理論とは?~包括的に物事をとらえるための理論~2021.02.05
- 人・組織学習する組織〜個人と組織の成長を促進する理由に迫る〜2020.11.25
- 起業・起業家【地方で起業する】地方起業のメリットとデメリット2020.11.10
- ビジネススキルマーケティング新規事業の明暗を分ける「顧客開発モデル」とは2020.09.28
- 自律分散型組織における人事制度と会社・マネージャーに求められること〜福留氏インタビューPart4〜2020.07.08
- ティール組織・ホラクラシーとノーレイティングの関係性〜福留氏インタビューPart3〜2020.07.03
- 格付けや点数付けをしないノーレイティングが生まれた背景〜福留氏インタビューPart2〜2020.07.01
- 注目ベンチャー企業働き方の変化に伴う内的な意識の変化〜福留氏インタビューPart1〜2020.06.26
月間閲覧数ランキング
- 「三方よし」とは?経営者なら知っておきたい、近江商人の商売の極意 1,600ビュー
- スポーツブランド、どうやってできたの?8つの人気ブランド誕生秘話 1,200ビュー
- カーネル・サンダース〜65歳でKFCを起業し、1009回断られても立ち上がり続けたその情熱〜 700ビュー
- ウォルト・ディズニーの名言【経営者として意識していた”4つのC”】 700ビュー
- デール・カーネギーの名言に学ぶ!”人を動かす”コミュニケーション術 700ビュー
- 関西の経営者・起業家が参拝すべき神社仏閣10選 600ビュー
- PayPalが作った天才起業集団「ペイパルマフィア」とは? 500ビュー
- ロゴの世界はおもしろい!知的好奇心をくすぐる企業ロゴ3選 300ビュー
- 鬼速PDCAとは? 爆速で前進するフレームワークの<仕組み>に迫る 200ビュー
- スターバックスはなぜ選ばれ続けるのか!?スタバの空間戦略! 200ビュー
おすすめ記事
- 人・組織二頭を得る経営戦略、「両利きの経営」に迫る
- 人・組織成長する大人になるためには~成人発達理論から学ぶ成長のメカニズム~
- 人・組織インテグラル理論とは?~包括的に物事をとらえるための理論~
- 人・組織学習する組織〜個人と組織の成長を促進する理由に迫る〜
- 起業・起業家【地方で起業する】地方起業のメリットとデメリット
- ビジネススキルマーケティング新規事業の明暗を分ける「顧客開発モデル」とは
- 自律分散型組織における人事制度と会社・マネージャーに求められること〜福留氏インタビューPart4〜
- ティール組織・ホラクラシーとノーレイティングの関係性〜福留氏インタビューPart3〜
- 格付けや点数付けをしないノーレイティングが生まれた背景〜福留氏インタビューPart2〜
- 注目ベンチャー企業働き方の変化に伴う内的な意識の変化〜福留氏インタビューPart1〜