コンプライアンス研修何でやってる? コンプライアンス研修。 今の時代、実施しないわけにもいきません。 あなたの会社ではコンプライアンス研修をどのように実施していますか? 従来どおりであれば、研修会社等に依頼して講師を見つけ、社員のスケジュールを調整して行っているでしょうか。 社内でコンプライアンス研修ノウハウを持ってい...
- ホーム
- 注目キーワードカテゴリー リスクマネジメント
注目キーワードカテゴリー: リスクマネジメントの記事一覧
コンプライアンス違反の原因は「無知」? SNSでの不適切動画や画像、情報流出。 知的財産に関する騒動。 さまざまなハラスメント行為やインサイダー取引。 本業で順調に利益を上げていても、従業員の不祥事や不注意によって企業の信頼はあっさりと失われてしまいます。 進研ゼミで有名なベネッセも2014年に個人情報流出を発生させて...
アカウンタビリティが問われるタイミング 引用:gahag.net 「弊社にはアカウンタビリティが不足している」 「もっとアカウンタビリティを持つ必要があるのではないか」 「アカウンタビリティを果たさなければいけない」 日本ではよくアカウンタビリティのことを「説明責任」と訳されます。 では説明責任とは一体何のことでしょう...
個人情報を守るために 出典:pakutaso.com Facebookがユーザーのデータを不適切に取り扱っていた事件を覚えているでしょうか? AIが発達し、データを利用することが人間社会をより便利にすることは明らかです。 しかしデータ利用の有用性を認める一方で、私たちは個人情報の扱いに関しても注意する必要があり...
正社員・インターンシップともに募集中(営業・事務・経理・デザイナー・エンジニア・プランナー)見学やお問い合わせもお気軽に!
とある会議での話 これはほんの数十年前、実際に行われていただろう会議の再現です。 引用:gahag.net 部長A:「わが社の業界シェア率が今期で60%を超えました!」 社長:「ついにわが○○社もこの業界で確固たる地位を築くことが出来ましたね。顧客のニーズに応えているという証でもありますし、この調子でいきましょう」 部...
ステークホルダーという言葉を知ってますか? 皆さんは「ステークホルダー」という言葉を聞いたことがありますか? ステークホルダーは、事業を行う上で無視することのできない存在です。 今回は、ステークホルダーの意味やステークホルダーとの上手な関わり方についてご紹介します。 ステークホルダーとは? ステークホルダー(stake...
リスクマネジメント 突然ですが、あなたは「リスクマネジメント」という言葉、聞いたことありますか? 少し難しい言葉に聞こえるかもしれません。しかし、言葉を分解すれば簡単です。 リスクマネジメントとは、事業をする中で起こりうる「リスク」を、それが起きないように、または被害を最小限にするために「マネジメント」することです。 ...
新着記事
- 人・組織二頭を得る経営戦略、「両利きの経営」に迫る2021.04.02
- 人・組織成長する大人になるためには~成人発達理論から学ぶ成長のメカニズム~2021.03.19
- 人・組織インテグラル理論とは?~包括的に物事をとらえるための理論~2021.02.05
- 人・組織学習する組織〜個人と組織の成長を促進する理由に迫る〜2020.11.25
- 起業・起業家【地方で起業する】地方起業のメリットとデメリット2020.11.10
- ビジネススキルマーケティング新規事業の明暗を分ける「顧客開発モデル」とは2020.09.28
- 自律分散型組織における人事制度と会社・マネージャーに求められること〜福留氏インタビューPart4〜2020.07.08
- ティール組織・ホラクラシーとノーレイティングの関係性〜福留氏インタビューPart3〜2020.07.03
- 格付けや点数付けをしないノーレイティングが生まれた背景〜福留氏インタビューPart2〜2020.07.01
- 注目ベンチャー企業働き方の変化に伴う内的な意識の変化〜福留氏インタビューPart1〜2020.06.26
月間閲覧数ランキング
- 「三方よし」とは?経営者なら知っておきたい、近江商人の商売の極意 1,600ビュー
- スポーツブランド、どうやってできたの?8つの人気ブランド誕生秘話 1,200ビュー
- カーネル・サンダース〜65歳でKFCを起業し、1009回断られても立ち上がり続けたその情熱〜 700ビュー
- ウォルト・ディズニーの名言【経営者として意識していた”4つのC”】 700ビュー
- デール・カーネギーの名言に学ぶ!”人を動かす”コミュニケーション術 700ビュー
- 関西の経営者・起業家が参拝すべき神社仏閣10選 600ビュー
- PayPalが作った天才起業集団「ペイパルマフィア」とは? 500ビュー
- ロゴの世界はおもしろい!知的好奇心をくすぐる企業ロゴ3選 300ビュー
- 鬼速PDCAとは? 爆速で前進するフレームワークの<仕組み>に迫る 200ビュー
- スターバックスはなぜ選ばれ続けるのか!?スタバの空間戦略! 200ビュー
おすすめ記事
- 人・組織二頭を得る経営戦略、「両利きの経営」に迫る
- 人・組織成長する大人になるためには~成人発達理論から学ぶ成長のメカニズム~
- 人・組織インテグラル理論とは?~包括的に物事をとらえるための理論~
- 人・組織学習する組織〜個人と組織の成長を促進する理由に迫る〜
- 起業・起業家【地方で起業する】地方起業のメリットとデメリット
- ビジネススキルマーケティング新規事業の明暗を分ける「顧客開発モデル」とは
- 自律分散型組織における人事制度と会社・マネージャーに求められること〜福留氏インタビューPart4〜
- ティール組織・ホラクラシーとノーレイティングの関係性〜福留氏インタビューPart3〜
- 格付けや点数付けをしないノーレイティングが生まれた背景〜福留氏インタビューPart2〜
- 注目ベンチャー企業働き方の変化に伴う内的な意識の変化〜福留氏インタビューPart1〜