起業・起業家 周りの音が消える?!ノイズキャンセルデバイス「Muzo」の発売が待ち遠しい! 2016年12月15日 うるさい!!って思うこと、多くないですか? 周りの音が気になって、勉強や仕事に集中できない! 多くの人はそのような経験があると思います。 集中力が大切なビジネスパーソンのために、そんな問題を解決してくれるツールが登場しました。 それがCelestial Tribe社が開発する「Muzo」です。 出典:www.ki...起業tv編集部
起業・起業家 財布がいらない時代はもうすぐ?本人証明システム『Liquid』 2016年12月13日 近未来の認証システム 出典:www.foxmovies.com 皆さんはマイノリティーリポートという映画をご存知でしょうか? この映画の舞台は2054年のワシントンDC、近未来で実現しているであろうテクノロジーが多数登場します。 その中の一つに網膜認証システムが登場しています。この世界では、人々の網膜のデータが政府...起業tv編集部
起業・起業家 マイナースポーツ選手を支援する「SPO-STA.com」~格差解決型ビジネスの可能性 2016年12月13日 アスリート間の大きな格差 出典:free-illustrations.gatag.net/ 毎日テレビやインターネットなどで情報が入る、スポーツ業界。 報じられているのは全体の何割ほどでしょうか。 プロスポーツ選手という華やかなイメージとは裏腹に、現実ではお金に困り現役生活を断念する人がいるほど、格差の激しい世界で...起業tv編集部
起業・起業家 顧客を365日見守るサイバーセキュリティー界の注目企業PROFICIO社 2016年12月12日 他人ごとではないサイバー攻撃 サイバーセキュリティーという言葉、聞いたことはあっても内容をしっかり把握している方はどれほどいるでしょうか? 企業などが保有する秘匿情報を狙って外部からサイバー攻撃を受ける事件が増えている現代、サイバーセキュリティーの重要性は日に日に増しています。 大手コンサルタント会社プライス...起業tv編集部
Pick!! 注目ベンチャー企業PR 【インフルエンサーマーケティング×AI】東京本社・大阪支社メンバー募集中!FISM株式会社 正社員・インターンシップともに募集中(営業・事務・経理・デザイナー・エンジニア・プランナー)見学やお問い合わせもお気軽に!
起業・起業家 専業主婦から起業「アメリカ人は甘いもの好き」に挑戦したカーラ・ゴールディン 2016年12月10日 全米で注目の起業家 “カーラ・ゴールディン氏” 出典:blog.drinkhint.com 今、アメリカのアントレプレナーの間で注目されている女性がいます。企業価値300億円のボトル飲料ビジネスを立ち上げたカーラ・ゴールディン氏です。 ゴールディン氏は「Hint Water」という企業を立ち上げる前、AOLという...起業tv編集部
起業・起業家 農業に休日を。IoTで農業を助ける『ゼロアグリ』 2016年12月10日 農業に休日を。IoT×農業で広がる可能性 出典:www.kochi-apc.or.jp モノとインターネットを繋ぐことで、離れたモノの状態が知れたり、操作することが可能になるIoT。 今回は土と太陽をインターネットで繋ぎ農業を助けるIoT『ゼロアグリ』をご紹介したいと思います。 『ゼロアグリ』とは? 出典:www.ze...起業tv編集部
起業・起業家 世界の海のゴミ問題を解決!NGOを立ち上げたBoyan Slatの大きな野望 2016年12月8日 アジア諸国が世界の海を危機にさらしている? 2011年の東日本大震災が発生した後、日本の沿岸部から太平洋に流出したがれきなどの漂流物が、数か月後にはアメリカ西海岸に流れ着いた報道を記憶している方も多いのではないでしょうか?海に流れ込んだ漂流物は、その国の沿岸に留まることなく大海を彷徨います。 現在、新興国の経済発展に...起業tv編集部
起業・起業家 エバースピン・テクノロジー社がNasdaqに上場!MRAMメモリが持つ無限の可能性 2016年12月8日 不揮発性メモリの登場で、ビジネスマンの悩みが解消 少し前までパソコンで資料を作成していると、電源が落ちたり、パソコンがフリーズして強制的に電源オフをしなければならない時、作成していた資料は手動保存をしていない限り、全て消えてしまいました。 長時間を費やし作成した資料が一瞬にして消えて、一気にモチベーションが下がった経...起業tv編集部
起業・起業家 起業わずか5年で企業価値1兆円へ!オンライン決済の急成長ベンチャー、STRIPE社とは? 2016年12月5日 フィンテックが発展したのはリーマンショックのお陰? ネットショッピングが日常生活に欠かせないものになりつつある現在、売る側星の数ほど増えています。 少し前まではネットショップを開設する事業主に取って、決済方法を確保するのが大きな課題でした。ネットショッピングでの決済は約7割がクレジットカード決済と言われていますが、以...起業tv編集部
起業・起業家 鼻から薬剤を脳へ届ける?イスラエル発スタートアップsipnose社が難病患者を救う 2016年12月2日 治せない病がある限り どれだけ科学や医学の研究が進んでも、新しい問題や病は次から次へ出てきます。そう考えると科学と科学者はイタチごっこを続けているようにも見えるかもしれません。難しい問題だからこそチャレンジのしがいがあり、難しい病気だからこそ誰かがやらなければいけない、そんな見方もできるかも知れません。 今回は、そん...起業tv編集部