注目ベンチャー企業 「自立できている人しか自立できた環境で仕事ができないと思うのはバイアス」ホラクラシー組織を実践するキャスター中川代表が語る組織論 2018年11月14日 今回のインタビューは、株式会社キャスター 代表取締役の中川祥太氏に、「起業の経緯」や「ホラクラシー組織」、「事業成長の秘訣」についてお話を伺いました。 (インタビュアー:株式会社アントレプレナーファクトリー 菅野雄太) 【全編(12分51秒)】 今注目のキーワード「ホラクラシー組織」の実態とは? ➖事業内容を教えてくだ...雄太菅野
注目ベンチャー企業 「クライアントの事業を主体的に捉える」設立10年、士業特化ハンズオン型総合コンサルティングで急成長を続けられる理由とは?–株式会社スタイル・エッジ(代表取締役:金弘厚雄)執行役員 人事部長 花咲圭祐インタビュー 2018年11月8日 【スポンサードコンテンツ】 今回のインタビューは、株式会社スタイル・エッジ 執行役員 人事部長の花咲圭祐氏に、「会社の急成長の秘訣」や「活躍する人材の特徴」についてお話を伺いました。 (インタビュアー:株式会社アントレプレナーファクトリー代表 嶋内秀之) 【全編(8分4秒)】 スタイル・エッジはなぜ急成長し続けられ...雄太菅野
注目ベンチャー企業注目CXO LIFULL執行役員・羽田 幸広氏が語る「日本一働きたい会社」を実現するまで 2018年4月17日 今回のインタビューは、株式会社LIFULL執⾏役員CHRO、⽻⽥ 幸広⽒に、同社の「⽇本⼀働きたい 会社プロジェクトがスタートした経緯」や「制度を円滑に運⽤する秘訣」についてお話を伺いました。 【1本目】「組織が変わっていったきっかけ」~「ガイドラインが何故浸透しているのか」 【2本目】「現場の巻き込み方」~「視聴者へ...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 『自分がお金を払って失敗した領域を探せ』KIYOラーニング・綾部代表が語る「創業の経緯」と「オンライン教育業界の展望」 2018年4月13日 今回のインタビューは、KIYOラーニング株式会社代表取締役社長、綾部 貴淑氏に、「創業の経緯」や「オンライン教育業界の展望」についてお話を伺いました。 【1本目】「事業内容」~「創業時の苦労」 【2本目】「事業のこれまでの変遷」~「マーケティング施策でうまくいったこと」 【3本目】「オンライン教育業界の展望」~「視聴者...起業tv編集部
Pick!! 注目ベンチャー企業PR 【インフルエンサーマーケティング×AI】東京本社・大阪支社メンバー募集中!FISM株式会社 正社員・インターンシップともに募集中(営業・事務・経理・デザイナー・エンジニア・プランナー)見学やお問い合わせもお気軽に!
注目ベンチャー企業 GIG構想から1年、ギグエコノミー実現に向けた岩上貴洋代表の挑戦 2018年2月11日 今回のインタビューは、株式会社GIG代表取締役、岩上貴洋氏に、「社名に込めた思い」や「会社の方向性」についてお話を伺いました。 動画(全編) 出演者紹介 株式会社GIG 代表取締役 岩上貴洋 学生時代、モバイルマーケティング、ITベンチャー企業数社に参加する。 在学中からアーリーステージを対象とした独立系投資会社にて、...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 「人類を未来へ連れて行きたい」EMET Creation・柳本代表が語る今後の成長戦略 2017年9月7日 今回のインタビューは、EMET Creation株式会社、柳本 創氏に、「資金調達のポイント」と「求めている人材」についてお話を伺いました(聞き手:アントレプレナーファクトリー 永曽 光)。 UIが完成してから、DLが一気に増えた この1年間はサービスのグロースに注力してきました。いろいろな試行錯誤の末、今の動画ニュー...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 「テレビや新聞は競合ではなく味方」国内No.1動画ニュースアプリ『ViMET』のポジショニング戦略 2017年9月7日 今回のインタビューは、EMET Creation株式会社、柳本 創氏に、「事業内容」と「成長戦略」についてお話を伺いました(聞き手:アントレプレナーファクトリー 永曽 光)。 未来のテレビ「ViMET」 我々は ViMETというサービスを提供していて、「未来のテレビを作りたい」という思いでやっています。これはネット上に...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 高い技術力を誇る研究開発型メーカー 、I.S.T阪根勇会長が世代交代に至った経緯 2017年3月15日 今回のインタビューは、株式会社I.S.T、阪根勇会長に、「世代交代の経緯」や「起業志望者へのメッセージ」についてお話を伺いました。 親から娘への事業承継 前の会社でいろんなものを開発してきましたが、40歳でこのI.S.Tという会社を創りました。 40歳になり、「管理の仕事にまわれ」と言われ、 「管理するよりは自分でまだ...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 材料開発を行う技術屋集団、I.S.T阪根勇会長が語る「研究開発におけるテーマ選びの重要性」 2017年3月13日 今回のインタビューは、株式会社I.S.T、阪根勇会長に、「研究開発におけるテーマ選びの重要性」や「大企業のテーマ選び」についてお話を伺いました。 莫大な研究開発費を無駄にしないために 開発にはすごくお金がかかります。 ものができても、それを市場に出して、それを市場が使いこなして、それではじめて成功と言えるからです。 ...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 複合材料の技術を販売する会社を創業、I.S.T阪根勇会長の「経営者として大切にしている信念」 2017年3月8日 今回のインタビューは、株式会社I.S.T、阪根勇会長に、「資金を使わない材料開発」や「創業時から大切している理念」についてお話を伺いました。 脱サラして起業 スタートしたときは、もちろんここまで来るとは思ってませんでした。 もともと私はサラリーマンをしていたので、スピンアウトというか。 自分でやろう思ったが、かといっ...起業tv編集部