IPOまでの道のり 「目指すのは利用者=従業員=株主の三位一体」会員数900万人のクラウドソーシング”CROWD”の今後の展開 2015年7月25日 今回のインタビューは、株式会社リアルワールド代表取締役の菊池誠晃氏に、「海外に向けた取り組み」「上場企業としてあるべき姿」「目標とする組織の姿」についてお話を伺いました。 (インタビュアー:菅野雄太、撮影者:須澤壮太) 経歴 1978年、愛媛県生まれ。97年、大学在学中にWEB制作会社を起業。 2001年、もっと大きな...起業tv編集部
IPOまでの道のり 「みんな徹夜で働いているのに業績が伸びない」2014年上場のリアルワールド・菊池社長が語る”組織構築で重要な考え方” 2015年7月23日 今回のインタビューは、株式会社リアルワールド代表取締役の菊池誠晃氏に、「経営者としての意識の変化」「教育方針」「大事にしている価値観」についてお話を伺いました。 (インタビュアー:菅野雄太、撮影者:須澤壮太) 経歴 1978年、愛媛県生まれ。97年、大学在学中にWEB制作会社を起業。 2001年、もっと大きな市場でイン...起業tv編集部
IPOまでの道のり 「サイバー藤田社長の最年少上場記録を抜いてしまおうと思った」リアルワールド・菊池社長が起業に至った経緯とは? 2015年7月21日 今回のインタビューは、株式会社リアルワールド代表取締役の菊池誠晃氏に、「事業内容」「上場に向けて」「会社として実現し続けたいこと」についてお話を伺いました。 (インタビュアー:菅野雄太、撮影者:須澤壮太) 経歴 1978年、愛媛県生まれ。97年、大学在学中にWEB制作会社を起業。 2001年、もっと大きな市場でインター...起業tv編集部
IPOまでの道のり 医師であり経営者、'14年上場のメドピア石見社長が「ビジネスに本気でコミット」したきっかけは? 2015年5月27日 経歴 1999年信州大学医学部卒業、東京女子医科大学病院循環器内科学に入局。2004年12月に株式会社メディカル・オブリージュ(現メドピア株式会社)を設立し、代表取締役社長に就任。現在も週一回の診療を継続し、医療現場に立つ。2013年に企業家表彰制度「EY Entrepreneur Of The Year 2013 J...起業tv編集部
Pick!! 注目ベンチャー企業PR 【インフルエンサーマーケティング×AI】東京本社・大阪支社メンバー募集中!FISM株式会社 正社員・インターンシップともに募集中(営業・事務・経理・デザイナー・エンジニア・プランナー)見学やお問い合わせもお気軽に!
IPOまでの道のり GMO TECH上場のポイントとは?SEOという座布団型のビジネスモデルが転機 2015年5月22日 経歴 平成10年3月 明治大学商学部商学科卒業 平成10年4月 三菱自動車工業株式会社 商品販促部入社 平成15年6月 日産自動車株式会社 マーケティングダイレクターズオフィス 入社 平成18年4月 株式会社リクルート 自動車カンパニー 入社 平成18年12月 株式会社イノベックス(現当社)設立、代表取締役社長(現任)...起業tv編集部
IPOまでの道のり 弁護士ドットコム・元榮社長の起業ストーリー「周囲が反対しても、自分の感覚を信じる」 2015年4月6日 経歴 1975年アメリカ イリノイ州生まれ。 1998年慶應義塾大学法学部法律学科を卒業後、司法試験に合格。 2001年アンダーソン・毛利法律事務所(現在のアンダーソン・毛利・友常法律事務所)へ入所。 2005年「弁護士をもっと身近にしたい」という思いから独立。 その後、オーセンスグループ株式会社(現在の弁護士ドットコ...起業tv編集部
IPOまでの道のり 2014年上場、MDV岩崎社長が描く成長戦略とは?「自分の診療データを自分で管理できる社会に」 2015年4月1日 経歴 1960年6月生、群馬県桐生市出身。議員秘書を経て新日本工販㈱(現フォーバル)入社。その後、IT関連企業の取締役を歴任し、2003年8月にメディカル・データ・ビジョン株式会社を設立し現在に至る。 診療・医療データを集積、医療の質を高める -事業内容について教えて頂けますか? メディカル・データ・ビジョン(以下、M...起業tv編集部
IPOまでの道のり 京都発インナーウェアのネット通販、後継者は先代のイエスマンになってはいけない:白鳩・池上副社長 2015年2月16日 経歴 1968年京都府出身。1992年4月グンゼ株式会社入社、2000年 5月株式会社白鳩入社。2014年11月株式会社白鳩 取締役副社長WEB事業部長 兼 海外事業部長(現任) お客様に「感動」を届けるインナーウェアのネット通販 -事業内容を教えていただけますか? 当社は下着メーカーからメンズ・レディース合わせて約1...起業tv編集部
IPOまでの道のり スターティア・本郷社長「IPOという過程が、会社を強くしていく上で重要だった」 2015年1月8日 経歴 1966年熊本県生まれ。さまざまな営業経験を経て1996年に独立し、株式会社エヌディーテレコムを設立。2004年に商号をスターティア株式会社に変更。「企業の成功=永続的に発展すること」を信念に経営の舵をとる。 会社概要 中小・中堅企業向けのIT関連機器を販売。ウェブソリューション(ホームページ制作、電子ブック作成...起業tv編集部
IPOまでの道のり 日本PCサービス・家喜信行代表:制度や情報が充実していない中での資金調達の背景 2014年12月15日 今回のインタビューでは、日本PCサービスの家喜信行氏に、「IPOを意識したきっかけ」や「メディアに取り上げてもらう工夫」「今後の展望」「起業志望者へのメッセージ」について菅野(起業tvディレクター)が伺いました。 経歴 1976年生まれ、兵庫県出身。 大学卒業後、翼システム株式会社に入社し、トップセールスとして活躍。 ...起業tv編集部