注目ベンチャー企業 SENSEI NOTEを運営するLOUPE・浅谷CEOが語る「起業までの経緯」 2014年12月4日 今回のインタビューではLOUPEの浅谷氏に「起業のきっかけ」、「クラウドファンディングでの資金調達」や「起業志望者に向けて」について嶋内(アントレプレナーファクトリー)が伺いました。 事業内容 小中高の学校の先生向けSNS「SENSEI NOTE」を運営。全国の先生が知恵を共有することで互いの悩み・課題を解決できる社会...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 博報堂からベンチャー、そして起業へ。XZ(クローゼット)を運営するSTANDING OVATION・荻田CEOとは 2014年11月26日 今回のインタビューでは、スタンディングオベーションの荻田氏に「転職・起業の決断」や「今後の展望」などを柏原(アントレプレナーファクトリー)が伺いました。 経歴 早稲田大学卒業後、1999年に株式会社博報堂へ入社。モーターショーや愛知万博などのイベントプロデュースやプロモーション企画を経て、アーティストやタレントの広告キ...起業tv編集部
IPOまでの道のり アドウェイズ・岡村代表「金儲けより人儲け」アドウェイズに入った社員の成長に最も重要なこと 2014年11月9日 今回のインタビューでは、アドウェイズの岡村陽久氏に、「IPOまでの苦労」や「上場のメリット・デメリット」、「今後の展望」について嶋内(アントレプレナーファクトリー代表)が伺いました。 経歴 1980年、埼玉県生まれ。 中学卒業後、訪問販売会社に入社し、トップセールスとして活躍。 2001年に株式会社アドウェイズを設立し...起業tv編集部
IPOまでの道のり 一番大事なのは、足りないスキルが必要になった時に速やかに身に付けられる能力:株式会社ロックオン・福田副社長 2014年11月7日 (動画は2014年11月7日作成時点の情報です) 今回のインタビューでは、株式会社ロックオンの福田博一氏に、「人材観」や「事業創造で必要なスキル」、「今後の展望」について嶋内(アントレプレナーファクトリー代表)が伺いました。 Part1 IPOを意識したきっかけと、課題を解決できる人の特徴 事業内容 株式会社ロックオン...起業tv編集部
Pick!! 注目ベンチャー企業PR 【インフルエンサーマーケティング×AI】東京本社・大阪支社メンバー募集中!FISM株式会社 正社員・インターンシップともに募集中(営業・事務・経理・デザイナー・エンジニア・プランナー)見学やお問い合わせもお気軽に!
IPOまでの道のり注目CXO オンライン英会話サービスとして初上場できた裏側:レアジョブ・藤田CFO 2014年10月7日 今回のインタビューでは、レアジョブCFOの藤田利之氏に、「レアジョブの事業内容」や「オンライン英会話事業で上場できた要因」、「ベンチャーのCFOとしての活動や今後の戦略」について菅野(起業tvディレクター)が伺いました。 Part1 レアジョブの事業内容とオンライン英会話事業で上場できた要因 Part2 ベンチャーのC...起業tv編集部
注目ベンチャー企業注目CXO 史上最年少で上場した企業の舞台裏、広報・IR担当者の使命とは:リブセンス・真鍋氏 2014年10月3日 今回はインタビューでは、リブセンスの広報・IR担当の真鍋順子氏に、「広報・IR担当として力を入れた業務」や「情報発信で意識していること」、「広報・IR担当としてのやりがい」などについて、菅野(起業tvディレクター)が伺いました。 経歴 1977年香川県生まれ。2000年立命館大学産業社会学部卒業。証券会社にて営業を担当...起業tv編集部
IPOまでの道のり さくらインターネット・田中邦裕代表:4度のIPOへのチャレンジとサーバー事業の成功要因 2014年9月12日 今回はさくらインターネット株式会社、代表取締役社長 田中邦裕氏に「事業内容」と「IPOのプロセス」、「関西に本社を置く理由」などについて、嶋内(アントレプレナーファクトリー代表)が伺いました。 【経歴】 1978年、大阪府生まれ。 1996年に国立舞鶴工業高等専門学校在学中にさくらインターネットを創業。 当時国内ではま...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 AR技術で世界を面白くする、二人で起業に至った経緯:meleap・福田CEO&新木COO 2014年8月4日 今回のインタビューでは、株式会社meleap CEOの福田浩士氏とCOO兼CTOの新木仁士氏に対し、「起業の経緯」や「社会人経験で起業に活かせたこと」、「起業家としての想い」について菅野(起業tvディレクター)が伺いました。 【おすすめポイント】 それぞれ起業したいと思っていた二人がどのように出会い、何故今のサービスを...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 世界初ガジェット「PlugAir」人とデジタルコンテンツが繋がるキッカケを:beatrobo ・浅枝CEO 2014年8月4日 今回のインタビューでは、Beatrobo,Inc.(ビートロボ) CEOの浅枝大志氏に「資金調達」や「今後の事業展開」、「経営者としての在り方」について菅野(起業tvディレクター)が伺いました。 【おすすめポイント】 世界初のガジェットを生み出したビートロボ、「PlugAirにかける想い」や浅枝氏が考える「世界に向けた...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 文系卒のプログラマー、ビジョンを言語化し周囲を巻き込む :viviane・田辺社長 2014年8月4日 【経歴】 1989年岡山県生まれ。中学時代にインターネットに可能性を感じ独学でサイト制作を開始。プログラミングを独学し複数のスマートフォン向けWEBサービスを開発するうちに起業を決意、大学在学中の2012年3月に株式会社vivianeを創業。現在は代表取締役を務める。 【事業内容】 vivianeではスマートフォンア...起業tv編集部