IPOまでの道のり 学生結婚から数社経て起業、そしてIPO。VOYAGE GROUP・宇佐美代表が語る『上場までの軌跡』VOYAGE GROUP① 2015年8月21日 今回のインタビューでは、株式会社VOYAGE GROUPの代表取締役CEOである宇佐美進典さんに「学生時代」「影響を受けた人物」「『起業家』とは」について伺いました。 (インタビュアー:菅野雄太、撮影者:高田梨菜) 経歴 1972年愛知県生まれ。早稲田大学商学部出身。大学卒業後デロイト トーマツコンサルティング合同会社...起業tv編集部
世界最大の住宅プラットフォームHouzz Japanの今後の展開 加藤愛子代表「必要なのは、業界に対するパッション」 2015年8月21日 今回のインタビューは、ハウズ・ジャパン株式会社の代表取締役社長である加藤愛子さんに「米国に拠点があるHouzzの日本上陸の背景」「起業の経緯」「スタートアップの魅力」についてお話を伺いました。 (インタビュアー:菅野雄太、撮影者:高田梨菜) 経歴 幼少期を米国ワシントン D.C.、サンフランシスコ、ミシガンで過ごす。 ...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 イスラエルのスタートアップと世界を繋ぐAniwo・寺田CEO「サムライインキュベートの募集がきっかけだった」【Aniwo・後編】 2015年8月21日 今回のインタビューでは、Aniwo 代表取締役CEO 寺田 彼日 (Ani Terada) さんに「起業の経緯」「イスラエルでのエピソード」「今後の展開」についてお話を伺いました。 (インタビュアー:菅野雄太、撮影者:高田梨菜) 経歴 2014年よりイスラエルに渡りAniwoを創業。 スタートアップと投資家を繋ぐ新たな...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 SmartDrive・北川烈代表が語る、自動車向けハードウェア開発の今後の戦略【スマートドライブ・後編】 2015年8月20日 今回のインタビューでは、株式会社スマートドライブの北川烈さんに「起業のきっかけ」「資金調達の背景」「車と保険の関係」について伺いました。 (インタビュアー:菅野雄太、撮影者:高田梨菜) 経歴 慶応大学在籍時から国内ベンチャーでインターンを経験し、その後1年間米国に留学。 帰国後に東京大学大学院に進学した後、SmartD...起業tv編集部
Pick!! 注目ベンチャー企業PR 【インフルエンサーマーケティング×AI】東京本社・大阪支社メンバー募集中!FISM株式会社 正社員・インターンシップともに募集中(営業・事務・経理・デザイナー・エンジニア・プランナー)見学やお問い合わせもお気軽に!
起業・起業家 要注目!革新的な「プラスティックロード」がオランダで登場 2015年8月20日 技術が発展し、生活が豊かになっていく一方で、環境問題も大きな社会問題として取り上げられるようになりました。 企業はCSR(Corporate Social Responsibility)として社会に貢献するための活動を行ったり、近年ではCSV(Creating Shared Value)と呼ばれる主力事業自体が社会貢献...起業tv編集部
起業・起業家 関西おすすめベンチャーVol.1:クローバーラボ 2015年8月19日 今回はスマホアプリの企画・開発・運営を行う、クローバーラボをご紹介します。 一言紹介 出典:http://cloverlab.jp/company_03.html クローバーラボはスマートフォン向けゲームアプリの制作・運営を行っています。人気RPG「ゆるドラシル」は好調で、2015年6月には200万ダウンロード突破キャ...起業tv編集部
コラム 【書籍のポイントを解説!】『シリコンバレーのコンサルタントから学ぶ、成功するイノベーション』③-黒田豊氏 2015年8月19日 経歴 神戸市生まれ。早稲田大学理工学部電子通信学科卒業。米国スタンフォード大学エンジニアリング・マネージメント工学修士。 日本IBMおよびIBMアジア太平洋地域本部通信システムズ担当プロダクト・マネージャーを務めた後、SRIインターナショナル(旧スタンフォード研究所)米国本社に移り、同エンジニアリング・リサーチ・グルー...起業tv編集部
起業・起業家 2015年9月上場予定、日本最先端のTOKYOブランドセレクトショップを手がけるSTUDIOUSの2つの強みとは? 2015年8月18日 これから上場予定の企業の中でも一際設立年が浅い、アパレルブランドを手がける株式会社STUDIOUS。 今回は、若年層の女性に人気の高い日本国内のブランドを展開する同社の魅力に迫ります。 設立の背景 株式会社STUDIOUSは2007年の4月に、代表取締役CEO谷正人が株式会社デイトナ・インターナショナルの事業部長として...起業tv編集部
注目ベンチャー企業 SmartDrive ・北川烈代表が、慶應大⇒米国留学⇒東大大学院を経て起業に至った背景【スマートドライブ・前編】 2015年8月18日 今回のインタビューでは、株式会社スマートドライブの北川烈さんに「学生時代のインターン」「キャリアの考え方」「経営者のイメージ」について伺いました。 (インタビュアー:菅野雄太、撮影者:高田梨菜) 【経歴】 慶応大学在籍時から国内ベンチャーでインターンを経験し、その後1年間米国に留学。 帰国後に東京大学大学院に進学した後...起業tv編集部
起業・起業家 1人でBBQが楽しめる?『ぼっちキャンプ』なるものが登場〜ひとりでキャンプに来たとです。〜 2015年8月18日 皆さんは1人でカラオケや焼肉に行った経験はあるだろうか。 近年、そのような1人で楽しむ文化が少しずつ広まっており、ヒトカラ(ひとりカラオケ)という言葉も生まれている。 そのような「ぼっち」文化のうちハードルが高いのはBBQやキャンプなどのアウトドア活動であるが、ついに『ぼっちキャンプ』なるものが登場した。 イメージキャ...起業tv編集部