起業・起業家 マレーシアの高い失業率を何とかしたい、GoGet社の考えた答えとは? 2017年1月28日 市場が拡大している便利屋業界 年末の大掃除など手間暇かかる作業をしていると、誰か代わりにやって貰えないかと考えることはないでしょうか?大抵の場合、それを考えるだけで結局は自分で作業を続けると思いますが、どうしても誰かに頼まなければならない場合は、真っ先に思いつくのが便利屋ではないでしょうか? 便利屋は主に小規模事業主...起業tv編集部
起業・起業家 誰もが考え付くサービスにひと工夫を、酒の宅配サービスSaucey社の成功の秘訣とは? 2017年1月27日 人々の暮らしを変えた酒の宅配サービス 一昔前まで酒は近くの酒屋まで買いに行く以外、他の入手方法は余りありませんでした。これは酒類販売免許の交付に制限があり、酒屋が守られた業界であったからです。しかし今では規制が緩和され、スーパーやコンビニでも手軽にお酒が買えるようになっています。 しかし重い酒を持ちかえらないといけな...起業tv編集部
起業・起業家 費用対効果が明確!これまでにないクーポンプラットフォーム『Gotha!mall』とは? 2017年1月25日 新たなクーポン『Gotha!mall』 出典:eczine.jp 誰しも1度はクーポンを使ったことがあると思います。ユーザーからするとクーポンは、お得なサービスを受けられるという価値があるでしょう。企業側からすると販売促進を期待してクーポンを発行することが多いです。しかし企業にとってクーポン発行は、実際にどれだけの効果...起業tv編集部
起業・起業家 「IT×芸術」の最先端!光るスマートフットウェア”Orphe”の可能性 2017年1月22日 ITとアートの融合 AKBのライブや金沢21世紀美術館でのパフォーマンス、伊勢丹、阪急百貨店や蔦屋家電での予約販売等、今年至る所で見かけた“靴”があります。なんの脈絡もないこれらの場所でどんな靴が話題になるのか。それは株式会社no new folk studioによって発表された光る靴“Orphe”です。 アップルウ...起業tv編集部
Pick!! 注目ベンチャー企業PR 【インフルエンサーマーケティング×AI】東京本社・大阪支社メンバー募集中!FISM株式会社 正社員・インターンシップともに募集中(営業・事務・経理・デザイナー・エンジニア・プランナー)見学やお問い合わせもお気軽に!
起業・起業家 毎月愛犬にプレゼントが届く!愛犬家の心を掴んだ Bark & Coの今後の展開 2017年1月20日 1兆円規模のペット産業、さらなる拡大が期待される 出典:picjumbo.com 日本でもペットにお金をかける人は年々増えています。少子高齢化に伴い、ペットを飼う高齢者などが増加し、ペットの数は2005年に子供の数(15歳未満)を抜き、その差は年々広がるばかりです。 2015年の犬と猫を合わせた数は約2000万匹を記...起業tv編集部
起業・起業家 時代は社員一人ひとりのタレントマネジメント!クラウド人材管理ツール『カオナビ』の実力 2017年1月19日 顔は分かるが、名前が分からない 出典:www.photo-ac.com 皆さんは他人の顔と名前が一致しないということを経験したことはないでしょうか? 以前会ったことがあり顔は分かるが名前が出てこず、結局名前を呼ぶことなくその場をやり過ごすといった経験が一度はあると思います。日常生活においてもそうですが、企業も社員に対...起業tv編集部
起業・起業家 全世界で1億ユーザーを突破した完全無料英語学習サイト「duolingo」が楽しい! 2017年1月17日 英語の勉強はしたいけど、続かない… 出典:www.ahtm.biz 英語の勉強を始めてみるけれど、なかなか続かない。 英語の勉強をしたいけれど、仕事が忙しくて時間を取れない。 でも仕事で英語の能力を求められる時もある。そのような悩みを抱える人がいると思います。 そんなビジネスパーソンに朗報です。 完全無料で、ゲーム感...起業tv編集部
起業・起業家 アメリカで流行中!コミュニティ系SNS「Houseparty」が生み出した新しい空間 2017年1月16日 個人のフィルターを通したSNSは面白くない! 現在誰もが利用するソーシャルメディア。なんと世界規模でのソーシャルメディアの利用者数は約20億人を超えているそうです。 この記事を読んで下さっているあなたも、ソーシャルメディアを利用することが当たり前になっていると思います。 あなたは、どんなソーシャルメディアをよく利用...起業tv編集部
起業・起業家 娘の試験が心配、ある父親が取った行動が看護学生向け教育プラットフォームを生み出す 2017年1月12日 看護師需要増大の背景 現在、飛躍的に増えている大学の学部・学科がありますが、皆さんは何系の学部・学科を思い浮かべるでしょうか?国際系、コミュニケ―ション系など、近年になってよく聞くようになった学部・学科を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、答えは古い歴史のある看護系の学部・学科です。 1991年には11大学しか看護...起業tv編集部
起業・起業家 東南アジア最大級のタクシー配車アプリを展開、ソフトバンクも魅了したGrab社とは 2017年1月12日 配車アプリが普及しつつある ITベンチャーの中で「近年、最も成功している企業は?」とアメリカ人に聞いたとき、Uber社を挙げる人は多いようです。日本では認知度が高まりつつある段階ですが、アメリカの都市部では、Uberは生活の一部として定着しています。 Uber社の企業価値は600億(6.9兆円)を超えると言われており...起業tv編集部