海外で働きたいと思っていても、なかなか情報を探すのは難しいですよね。
特に女性の場合はより難しいのではないかと思います。
今回は、自身の経験から海外で就職したい女性向けの情報サイト『なでしこVoice』を立ち上げた、濱田真里氏の魅力に迫ります。

ないなら自分で作ろう

 
rp_f9e7640799ed2d658dbe41c768d85cf5-568x424.jpg
海外就職を考えていた時に、欲しかった情報が掲載されているWebサイトがなかったので、自分で作ろうと思ったのがきっかけです。
海外で働く女性の情報が掲載されているWebサイトが2011年の時点は全くありませんでした。
女性は結婚や出産をする場合、キャリアを柔軟に考えざるを得ません
 
海外で働きたい女性が、海外就職に関する情報を得ることができるところというのは日本ではありませんでした。
他にも彼女のように苦労していた方も大勢いらっしゃったことでしょう。
そこで、濱田氏は必要な情報を得られるサイトを自らつくることを思いついたのです。

起業に踏み切る真のきっかけ

スクリーンショット 2015-04-30 10.50.30
 

(山本氏のインタビュー記事:http://www.nadeshiko-voice.com/interview/mika-yamamoto/)

 
女性ジャーナリストの山本美香さんってご存知ですか?2012年の8月20日にシリアで亡くなったんですが。
中東などの紛争地に自ら取材に出向いて、熱心に活動をしている方でした。
ご自身が綴った取材体験記が本になっている以外は、あまりインタビュー記事などがなくて、同年1月のなでしこVoiceのインタビューが最後だったんです
 
取材以降も慕っていた彼女の突然の死。
これがきっかけで、「本当にやりたいことがあるなら、せっかくの時間や命を無駄にしないでその道に突き進むべきじゃないか」と考えるようになったと言います。
このことが、濱田氏を後押ししたのです。

女性を元気に

コミュニティの最小単位は家庭だと思っているのですが、家庭の中の女性が元気になれば、きっと男性も子どもも元気になるはず。
だから、女性が自分らしく働くことを応援することで、家庭から日本を、そして世界を元気にしたいです
「女性は太陽であった」という言葉もあったように、女性が周りの人に与える影響というのは非常に大きな役割を持っています。
そんな女性たちが輝けるようにという願いを込めて、このサービスを提供しているのです。
 
女性が元気になって、家庭が、そして日本が元気になっていけるように、今後の彼女の活躍に期待しましょう!

 「なでしこVoice」についてはコチラ

<PR>その税理士報酬適正ですか?何人でも税理士無料紹介「税理士ドットコム」

【よく読まれている記事】
総利用者数300人突破!! 「起業の科学」著者田所雅之氏による、ここだけでしか見れないコンテンツ

『enfacスタートアップサイエンス』は、世界で5万回シェアされたスライド「StartupScience」制作者の田所雅之氏が、書籍300冊、経営者のブログ500本、自身のシリコンバレーでの起業経験と1000人以上の起業家を取材する中で体系化した知識を、動画ラーニングのenfacが、いつでもどこでも学びやすくまとめた動画学習コンテンツです。


2017年6月より1年間をかけて企画・撮影した105本。今後も、毎月2-3本新しいコンテンツをリリースし、学びを深めていくことをサポートします。
コンテンツを学習することで、「試行錯誤で時間を浪費する」「チーム内で噛み合わないコミュニケーションを続ける」などの無駄を省き、チームが本来の目的や使命に向かってより効果的に進むことができます。

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません

おすすめの記事