企業にとって、人材は欠かせないものであり、即戦力を求める時代になっています。
特に、派遣に人材は、企業にとってはなくてはならない存在となっています。
今回は、人材事業をはじめとして、多角的な事業を行っているリクルートホールディングスを紹介します。

設立背景

リクルートホールディングスの前身である株式会社リクルートは1960年3月31に設立され、2012年10月1日にリクルートホールディングスに商号が変更となりました。
2014年7月現在で、グループ子会社119社、全従業員数が3万人を超える大規模な企業となっています。

事業内容

リクルートホールディングスグループの連結売上高は、1兆円にまで及んでおり、その半分近くは、国内や海外の派遣事業による売上となっています。
他に、人材メディア事業やライフイベント事業も行っています。
最近では、スマホのアプリなどのITサービスによる事業も手掛けており、例えば生命保険業界では、ライフネット生命などの会社にも出資を行っています。

リクルート事件

IMG_69894
 
リクルートというと、かの有名な江副(リクルート)事件が思い出されます。
これは、1988年に発覚した贈収賄事件です。
リクルートの関連会社で未上場の不動産会社であったリクルートコスモス社の未公開株が賄賂として譲渡されたのです。
これは世間を揺るがす大スキャンダルとなりました。
しかし、年月をかけて信頼を取り戻し、このような大規模な企業に成長することができたのです。

ビジネスモデルは?

この時代は、求人広告も情報誌全盛の時代でした。
よって、求人を行いたい企業から広告料を課金するというシステムは、WEB媒体の今でも変わっていません
リクルートホールディングスのビジネスの強さは、新規事業を巧みに創ることにあります。
具体的には、1983年に発足した「RING」を前身とした「NEW RING」という新規事業開発コンテストを毎年、実施していることにあります。
このコンテストをきっかけに、「ゼクシィ」「HOT Pepper」「R25」「受験サプリ」など有名な事業が、世に数々多く出されてきました。
最近では、この「NEW RING」をITイノベーションに特化させたものをスタートさせています。

まとめ

pic_topcmnt
 
リクルートホールディングス峰岸氏は以下のように語っています。
現在は、約20か国900の拠点を通じてグローバルでのサービス提供を行っておりますが、
IT化・グローバル化の社会においても、変わらぬこの特長を以て、世の中の「不」に向き合い、
産業全体の発展や生活者の方々の利便性の向上に寄与することを目指し、より一層の努力を続けてまいります
 
次々と新事業を立ち上げているリクルートホルディング。
今後、どのような形で我々の生活をサポートしていってくれるのでしょうか?
要注目です。
 

リクルートホールディングスについてはコチラ

<PR>その税理士報酬適正ですか?何人でも税理士無料紹介「税理士ドットコム」

【よく読まれている記事】
総利用者数300人突破!! 「起業の科学」著者田所雅之氏による、ここだけでしか見れないコンテンツ

『enfacスタートアップサイエンス』は、世界で5万回シェアされたスライド「StartupScience」制作者の田所雅之氏が、書籍300冊、経営者のブログ500本、自身のシリコンバレーでの起業経験と1000人以上の起業家を取材する中で体系化した知識を、動画ラーニングのenfacが、いつでもどこでも学びやすくまとめた動画学習コンテンツです。


2017年6月より1年間をかけて企画・撮影した105本。今後も、毎月2-3本新しいコンテンツをリリースし、学びを深めていくことをサポートします。
コンテンツを学習することで、「試行錯誤で時間を浪費する」「チーム内で噛み合わないコミュニケーションを続ける」などの無駄を省き、チームが本来の目的や使命に向かってより効果的に進むことができます。

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません

おすすめの記事