気になるネット上の反応は?

『QuitBit』に対するネット上の反応

ネットでの反応はどうだろうか。
 
『確かに抑止よりは効果がありそう。
ASCII.jp:たばこを吸いすぎると火がつかなくなる禁煙ライター スマホに吸った本数を記録するQuitbitはいかが』2015/1/14(twitter:@naoki_satoh)
『タバコをやめるには最適かもしれない。喫煙データを管理できる電子ライター』
2015/1/19(twitter:@kyasubaru_ani)
 
このように、ネット上では概ね期待が寄せられている。
しかし、あまり社会的認知はされていない模様で、これからの広報戦略が重要と思われる。

禁煙グッズとの違いは?

b73eb6b9e569994f4f5d3171ccfa06da.640x480x1
出典:
https://images.rapgenius.com/b73eb6b9e569994f4f5d3171ccfa06da.640x480x1.jpg
 
『QuitBit』と従来の禁煙グッズの違いは何か。
従来の禁煙グッズの場合、タバコを吸わないことを前提としていた。
例えば禁煙ガム『ニコレット』は、吸いたくなったらニコレットを噛み、タバコを吸わないようにするというものだ。
これらの手法は確かに有効であるが、一度でもタバコを吸ってしまったら、再び喫煙生活が始まってしまう可能性が高い
ダイエットのリバウンドに似ている。
それに対し『QuitBit』は、吸うことを制限するのではなく、吸う回数を制限している。
そのため、禁煙を達成しようとする期間でも、吸うことはできるのである。
また、緩やかに禁煙を達成していくため、再発の可能性が少ない
そのため、喫煙者の禁煙ニーズを確実に解決するのは後者『QuitBit』であるだろう。

まとめ

IT技術を駆使した新しい禁煙サポート。
ITが社会に大きな影響を与えている良い例でもあり、これからますますITが社会に応用されていくだろう。
より多くの人が禁煙を達成することを願うばかりである。
 
QuitBitについて詳しく知りたい方はこちら
 
<PR>その税理士報酬適正ですか?何人でも税理士無料紹介「税理士ドットコム」

【よく読まれている記事】
おすすめの記事