水は、人が生きていくために欠かせない資源です。
しかし、全国の上下水処理施設は、大抵が劣化しているといわれています。
そんな中で上下水処理施設の設計、販売、保守管理を手がけるメタウォーター株式会社について紹介します。

ターゲットは自治体

メタウォーターの顧客ターゲットは、上下水処理施設を運営している自治体となっています。
よって、収益の計上タイミングは、期末の3月期に集中する流れとなっています。
自治体というと、無数に存在しているわけではないため、ある一定数が顧客になるということです。

設立背景

メタウォーターは、2008年に、日本ガイシと富士電機の環境子会社が合併して発足した会社です。
よって、機械技術や電気技術には長い歴史があり、それがメタウォーターの強みとなっています。

事業内容

スクリーンショット 2015-05-21 17.17.56
メタウォーターでは、上下水道施設向け機械設備や電気設備の設や建設を中心としたエンジニアリングと運転管理を手がけています。
よって、全国の浄水場や下水処理場、ごみ処理場などにおける新設工事および更新工事を中心に受注しています。
 
また、メタウォーターでは、ウォータービジネスクラウドが特徴的な事業となっています。
具体的には、保守担当者が、上下水道施設に機器にタブレットのカメラを向けて作業を行っています
タブレットを利用することで、機器に関しての過去保守履歴や取扱いの説明情報が表示されて、での作業時間の効率アップにつながっています。

まとめ

img_message
上下水処理施設の保守管理に熟練したスキルをもつ人材は、高齢者であったり定年退職を迎える時期の人材が多く、人材不足となっています。
以下、代表取締役の木田氏のメッセージです。
事業活動を通じて社会に貢献するとともに、企業市民として社会貢献活動や環境保全活動にも積極的に取り組むとともに、人々の生活になくてはならないライフラインに携わる企業として、経営に重大な影響を及ぼす様々なリスクへの対応と事業継続に向けた取り組みを強化してまいります。
メタウォーターグループは、いつでも、どこでも、だれもが、水と共に安心して生きる社会を願い、たゆまぬ挑戦を続けてまいります
 
私たちの生活に密接に関わっている事業を行うメタウォーター株式会社。
今後、この業界における人材不足にどう対応していくのかも含めて注目していきたいと思います。
 
メタウォーターについて詳しく知りたい方はコチラ
 
 
<PR>その税理士報酬適正ですか?何人でも税理士無料紹介「税理士ドットコム」

【よく読まれている記事】
総利用者数300人突破!! 「起業の科学」著者田所雅之氏による、ここだけでしか見れないコンテンツ

『enfacスタートアップサイエンス』は、世界で5万回シェアされたスライド「StartupScience」制作者の田所雅之氏が、書籍300冊、経営者のブログ500本、自身のシリコンバレーでの起業経験と1000人以上の起業家を取材する中で体系化した知識を、動画ラーニングのenfacが、いつでもどこでも学びやすくまとめた動画学習コンテンツです。


2017年6月より1年間をかけて企画・撮影した105本。今後も、毎月2-3本新しいコンテンツをリリースし、学びを深めていくことをサポートします。
コンテンツを学習することで、「試行錯誤で時間を浪費する」「チーム内で噛み合わないコミュニケーションを続ける」などの無駄を省き、チームが本来の目的や使命に向かってより効果的に進むことができます。

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません

おすすめの記事